やるなぁSIGMA

 SIGMAさんから小冊子が届いた。いわゆる商品カタログではない。記事稿風にまとめた企画モノでもない。企業紹介とも言える内容ではあるのだが、中に文章は一切無く、モノクロ・カラーを織り交ぜながら工場であったり、働く人々であったり、福島の工場内部やレンズの部品などを愚直なまでに撮られたもの。
いまどきこんなに硬派に企業の小冊子を作る、作れるというのはすごい事だと思う。
そこに感じられるのはMade in Japanのこだわりであり、自社製品に対する愛情や、創業者(あるいはその一族)以下関係する人たちの矜持を感じられるものであった。
80年台~90年台にはこうしたアプローチはかなりの企業で見られたし、こぞってこうしたものを作りたがったこともあった。いわゆる“プロジェクトA”がさまざまな会社・組織・集団にあり、それを支える企業があったということだ。カッコイイの後ろに見えたのは企業愛であり働く人間の矜持だったのだろう。
なんて、カタく考えてしまうほどのデキでしたよ。確かにSIGMAさんといえば、いわゆるサードパーティメーカーに甘んじることなくSIGMAでなければ出せない製品を出して頑張ってますからね。僕自身、カミソリマクロをはじめ“セレクト”あるいは“チョイス”している製品はいくつもありますからね。感想として「いいじゃないSIGMA!」という感じでした。


Posted by Picasa

ワイヤレスモバイルアダプター「WU-1b」

 D600のナニが一番気になってるかというとコレですよコレ。WU-1bです。え?そんなにUPしまくりたいのか?逆です。UP用ではなく、撮ったものをその場でタブレットとかでクライアントに確認してもらうのにFlashairとか使ってみたりして(以前ののエントリー)でも結局社外の組み合わせじゃめんどくさかったり使い勝手が悪かったり…。これがD800も対応だったら相当に悩ましいところだったんですがねぇ。もっとも、データ量を考えるとちょっとムリなのかな?とは言え、アプリの方も“対応機種”と茶を濁した言い方してるし、ファームか何かで7000とかは対応しそうですけどね。(だってUSB接続だと700でも遠隔OKのアプリがありますからネ。ソレを無線化するだけだもんね)
キヤノンさんは積んできましたけどね。内蔵するほどは必要ないし、電波の飛びを考えるとネ。(ゴム蓋開けっ放しはかっこ悪いけどw)
ところで、D3200用のWU-1aはコネクターが金メッキなのにこっちはクローム…。どんな差別化なんでしょう?www
Posted by Picasa

D600でましたね

  なんだかんだとお騒がせ状態だった(毎度のことですがw)D600出ましたね。
 気になった点をざっといくつか…
・拡張感度でISO50から
・かわりにss上限が1/4000sec
・AFポイントは39点
・専用ワイヤレスユニット同時発売「WU-1b」
・シンクロ速度は1/200sec
・バッテリーパックも新型
なるほどメカ的にスペック落とした分を電気的にカバーした感じですね。いわゆる補正系ではなく拡張感度でシャッターまわりに対応させたのはちょっと新しいかも。あとは拡張50での画像がどんなもんかってところですね。
ちなみにRaw(14bit圧縮で約25.4MB)のデータ容量的にはこれなら使えるナって感じです。
普通にウチらのお仕事用ならこれでいいんじゃないかなぁ。



Posted by Picasa

S5proとD7000

  さて、次モデル待ちで今さら的なD7000ですが、(アクセスも少ないんで世間的にも興味も薄いんでしょうw)こういう逆光的なモデルさんの撮影なんかだと、ある程度までは粘ってくれます。が、とーとつにカラーバランスを崩しながらすっとびますね。(とくに肌色!)
 もちろんオーバーの度合いにも寄るんですが、S5proはカラーバランスをある程度維持したままゆるやかにオーバーし切るのに対して、D7000あるレベルから色情報がバラバラに飽和する感じですかね。
 S5proだと救済不可能な(2-3段)オーバーでなければ色もトーンも引き出せるんですが、D7000だと絵は出てきてもカラーバランスが崩壊してて結果として助からない事が多いです。これはD200やD300も同じような傾向があったように思います。(キヤノン機でも時々見かけました)D700だとそういった破綻の仕方は少ないような気がしますね。
Posted by Picasa

D7000とS5pro

 また現場に持ち込んで撮影の合い間にw コソーリ比較用のデータ取りしたりしてるんだが、S5proの発色はこと人物と料理において無敵!と常々思って(もう何年も)使い続けてるのだ。
 が、それと色を合わせるのはなかなかにめんどくさい…。(合いきれてないし…www)黄色の引き具合とマゼンタの足し具合。その辺が微妙だな。あとD7000はS5proより半段~2/3段はオーバー目に出るね。露出レベルの問題でやや色が薄めに感じるのだが、うかつに下げると色の濃さが上がってくるからねえ…。もっとも今の流行りっぽく飛ばし目にふわーとボケボケな感じにするとあんまり差がないんだけどねwww
 まだまだ、ここがこう!と総括的には言えないようだ。
あ、でもね。今まで解像度的に気にしてなかったS5proですが(D700と比較しても)7000と比べるとなんだかものすごく解像感に欠けますねぇwww (印刷になっちゃうとわかんないんだけどね)(A4ぐらいまでなら)
Posted by Picasa

D7000使ってみてます

  最近、取材系などで感度を上げて対応しないとしょうがない場面が多く、さすがにS5proではきついというかS5pro向けではないなぁという時用にD7000を今さらながら(!www)使うようになった。
思ってたよりもダイナミックレンジも広く(アンダー側)、加工耐性は相当に高いと感じる。Web上でまことしやかに語られてるネムイとか解像感がなんたらかんたらとか…。実際に使わないとわからんもんだね。
もっとも、大阪のカメラマンたがえもん氏はメカ的に使えねー!と判断したようだから、用途によるのはしょーがないとこだろう。
  下に等倍切り出しを載せてるんだが、解像感のどこに問題があると…www (ちょっとシャープ効きすぎw)
確信はないが、高感度ノイズ低減をONにしてしまうと、低感度でも何らかの処理が加わり解像感を損なったり、変なブロックノイズのようなものが出たりするようだ。
 バッテリーの持ちはライブビューとか使ってるんで今のとこ何とも言えない。

FlashAir買ってみた

  国産だし東芝だし何となくEye-fiとかより安心だしってんでFlashAir買ってみた。仕事に使えるとかなーり仕事しやすくなるぞー…とか思ってたんですが…。
 D7000との相性は今ひとつ…。Nikon1J1とは結構使えるんですが、ソレで仕事することはまずないし…。つながったり繋がらなかったりとかも今ひとつはっきりしないし、何より転送速度が遅い。
 これじゃUSBでつないでたほうがよっぽど気楽だね。
Posted by Picasa

も少しはっきりと


太陽がさっきより高く昇って、も少しはっきりしたのが撮れたのでUPしました。金星の位置が移動してるのがわかりますね。(黒点も見えるし)イカロス君は見えないけどwww(冬眠中だし)
Posted by Picasa

太陽前金星通過 Nikon1+28-300+日食めがねw


28-300に日食めがねをペタペタ貼り付けてw後でトリム。薄雲越しながらアレが金星ですかね?顕微鏡で何かの卵を観察してるようだねwww
Posted by Picasa

AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G


 あら。D3200って結局2400万画素で出したんだ?とか、そっちに気を取られてるうちにポロリと出ましたねw これで、1.8ブラザースは28・50・85と揃ったわけですね。(35は一応DXなんで除く)(FXでも使えるよーって人も一時期いたけど無限遠とか絞り込むとかするとアウトだったし)
 お値段は現状キタムラさんで70,000ちょい切りってとこですね。ま、もう少しは下がるでしょうがこの辺ってあんまり価格変動ないのよね。(っつかNIKKOR全体品薄もあってあんまり下がらない傾向になってるよね)でも、ま、無難というか適正価格のウチじゃないかなぁ。この三兄弟なら割と安価に基本的なレンズが揃うわけだし、昔学生の頃はそんなもんだったし。これにあと70-200のF4とか出たら写真好き系の人たちはそれでオケー。
 個人的にはうーん…あってもいいと思うけど…急いで買わなくてもいいかなぁ…。ってところですけどね。ちなみにDタイプの28mm2.8は持ってますけどぜーんぜん使ってませんw だって2.8だとズームとかぶるからねぇ。(35mmF2DはよくS5proで使いますよ)あ、FT1と組み合わせるってのはアリだなwww
Posted by Picasa

S5pro グリップ張替え

  別に日にちを決めてやってるわけではないのだけれど、ほぼ1年ごとにグリップラバーの張り替えやってますな。例によってやむなくパーツはストックしてあるんですがね。いつまで出してくれるやら…。
(ボディももう一台ありますw)
 世の中ではみなさん躍起になってD800Eのモワレ画像を撮ってやろうと頑張ってるというのにwww
 ただやっぱりねえ、料理モノの発色とダイナミックレンジはこれに代わるものはないんですよぉ~。
 所謂、短所として言われてるところはほとんど"仕様”なんで何とも思わず使い続けてますがね、このグリップの一点だけははっきり言って欠陥ですね。
 って、もう製造もとっくに終わってるカメラに言っても仕方がないですよねぇ。
Posted by Picasa

ニコン、「D800E」の推奨レンズ16本を公開

  NikonからD800Eの推奨レンズが発表されたね。予想通り50mm1.4Gはリストにない。だって…w
 例によってそれで騒いでる方々もいますがねw 今までだって、そのカメラの限界まで使えてるかというと…ねぇw 実際、見てみるとリストアップされてるレンズ以外はシャープさに於いては”わかってたでしょ?”ってもんだよねぇ。それでも味というか効果というかソレを優先してみんなレンズ選択してたわけだし…。(歪曲を嫌ってってのもあるね)
 でも、逆に言えばこのレンズ以外だとあんまりモアレの心配ないと言われてるようなものか?www 解像度が低いのでモアレの心配ないレンズリストとか作るといいかもね。ウチのだとウクライナレンズは合格!www
Posted by Picasa

見るだけだってば

 で、ホントに見て触るだけしてきましたよw 何でもお店での予約が17台に対して入ってきたのが3台しかなかったんだとwww (キタムラ全体でも3百ちょっととかしか入ってないらしい)デモ機も5月にならないとムリだろうなってことらしい…。
 代わりにこっちでどーですか?とwww 買えるかっ!?(モト取れるか!?と同意)(同じ値段なら買うけど)
 ちなみにどっちも沖縄に於ける最初の一台。
 ま、さすがに人のものになるものなので、触るだけ&見るだけなんだが、D700より軽いね。って、インプレそんだけw 次の入荷は4月半ばかな~と言ってましたぜ。
Posted by Picasa

D800入荷らしいが

  実は発表と同時に予約は入れておいたD800なのである。世の中的には明日が発売日なのである。が、他の機能については諸手を挙げて万々歳なのであるがネックなのはその記録サイズ…。仕事のフローに組み込むのに、今ひとつ踏み切れないというか使い所を悩み続けていたのである。(ま、準備としてはLightroomを4にしといたことぐらいだけどw)
 そんな今日北谷の某カメラ店(Kしかないってwww)よりTel。実は今日入荷してます。と。が、事前に噂されてたように予約に対してほとんど数がないらしく…他のお客さんに譲ってやってもらえませんか?と。
 ま、実際煮え切らない状況ではあるし、発売日じゃなきゃヤダ!なオヂサンとかはどこにでもいるもんだw 今のところ品薄でもNikonのことだから1ヶ月もすれば対応してくるだろう。
 で、いーよー!と返事。でもお客さんに渡す前に一回見せてねw (沖縄じゃ事前に見る機会なんかありゃしませんからww)明日見てきますワwww
Posted by Picasa

LightRoom4出ました


 前回の3から2年を待たずに4登場ですね。Nikonの場合だとD4とかD800とかはコチラの4で対応ってことですね。
 何かインターフェイスが微妙に変わってて、(1からのユーザーですが)サクサク作業していくには若干慣れが必要ですね。
 新機能としてはブラシツールがちょっとグレードアップ。今までは色を指定して宛てていたんですが色温度でいじれるようになりました。いろんなミックス光の中でしかもストロボ焚いたりとかの場合に部分で色温度変えれるのは結構助かります。モアレにも対応してますが、例の新型とかへの対応なのかあるいは中判あたりでも使ってネなのか…。
 ただ、何となく調整幅が狭くなったような気がするのと、やたらもっさりした動きなのはどうしたもんでしょうねぇ?ウチのハードの問題なのか…それとも4.1待ちなのか…。とか言っても買わざるを得ないんだもんなぁ。あ、そうそう。ついにXPは非対応となりました。(もう10年前のOSダモンネwww)
Posted by Picasa

キヤノン、電波通信対応のうんぬん

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_516165.html
Posted by Picasaおおっ!噂にはのぼってましたが、やはりキヤノンがそっち方面を押して来ましたかぁ!?SU-4なんてなものが登場して以来(あたりかな?)遠隔同調というか遠隔操作にまで至るアドバンストワイヤレスライティングシステムによってずーっと一歩先んじてきたNikonですがね。(i-TTLの精度もあるけど)ココへ来てさすがにやられた感がありますね。
実際、僕自身取材・インタビューなんかではSU-800なしではやってられないぐらい多用してるんですがね。(最近、内蔵コマンダーはちっとも使わない)何せ、モノブロックと比べてもこっちが圧倒的に早い!アングルだけじゃなく絞りのバリエーション加えても早い。設置も早けりゃ撤収も早い。 しかも、やたらと明暗差のあるオキナワではFPモードが使えるのもいい。(光量落ちるんで何台か束にしたりw)
が、たしかに赤外線の限界というか、明るいところだと飛んだり飛ばなかったり…。電波式はいいにきまってるけど、現状"違法”なものしか使えなかったり…。
それが純正で来るってのは、かなりエポックですよ!しかも何やらチャージ情報も確認できるとか。(インタビューだと音出せないんですよ…)そういや、SU800ってずーっと変わってないもんなぁ……これに対抗するには電波式はもちろん、いっそコメットとかサンスターとかと組んでワイヤレスTTLが使えるモノブロックとか!バッグとかばっかりコラボってないでやってほしい!しかもDCパワーパックを共用できたりとか…。そのくらいやんないと…ねぇ。
まあ、肝心の精度とか使い勝手とかは新藤さんあたりがすぐにでもやってくれるはず!!w

Nikon1 FT1 Highspeed


また性懲りもなくw J1でハイスピード撮影に挑戦。かろうじてカワセミくんのホバリング中の姿を捉えてますがね、追いきれてないですねwww しかも、ハイスピードだと一瞬ロストすると見失ったかのようになりますね。
ちなみに例によってレンズは28-300VRです。(っつか、FT1で使える望遠で長いのはコレぐらいしかないw)(中望遠域とかマクロとかのお仕事用レンズはいっぱいあるのにネwww)

Nikon1 J1 FT1+50mm1.4G


 Nikon1 J1とともに最近持ち歩いてるのはFT1に50mm1.4Gをくっつけたもの。最初からレンズにFT1はくっつけてあって、そこにリアキャップをはめて10-30mmとともに持ち歩いている。もちろん30-110mmあたりと比べればデカイし、AFはセンターのみでAF-cしか使えないんだけど自分で使う分には特に不自由はない。(子どもやカミさんに持たすには弱干難有りだがw )持ち歩きの感覚としては(実際、換算焦点距離もそんなもんだけど)かつての135mm2.8Aiあたりを持ち歩いてる感覚かも? 気軽さ加減は最近のデカイデジ一眼と重いズームより全然気軽。(アタリマエカw)何となく、昔FEあたりに28mm(or20mm)と50mm、135mmを普通のバッグに突っ込んでブラブラしてた頃を思い出す。
Posted by Picasa

D800でた~ しかも2種

 出るのでないの、画素はいくつだの、あーでもないこーでもないと世間は勝手なことを言ってましたが、ほぼ予想通りのスペックで出ましたね。しかもこれまた予想通りの2種。ま、しかし作家さんならともかくも、とにかく失敗が許されないコトを考えるとモアレが怖くてEモデルは買えないかなあ…。
 で、一番の懸案事項だったこと。やたらめったらな画素数です。(3630万画素!!)そりゃまぁいーんです。そんな用途もないことはないし、加工・トリム耐性を考えれば画素はあることに越したことはない。問題はそれほど大きく使う予定はないけど、ひととおりいじらなければ納品は厳しいだろうと思われるものの撮影時ですよ。HDDも高騰冷めやらぬこのご時世、C社のようにsRAWみたいなの積んでくれよーぉぉぉ!と祈っておりました。
……なさそうですね……
 でも、スペック表を見るかぎりDXモードでの撮影ではDXのRAWになりそうです。んー解決になりそうな…ちっとも解決にならないような…w(笑いごっちゃない)
 あとは高感度耐性とかその辺はギャーギャー口やかましい方々がいろいろ海外の画像とか引っ張ってきてくれて騒いでくれるでしょうwww
 でもDXでも1536万画素ほどあるようなので、これ一台買っときゃDXは買わなくていいかなぁ~(…主力は未だS5proですからw)(料理系ね)
Posted by Picasa

Nikon FT1+105VR

例によってFT1といろんなレンズの組み合わせを試してみたりしてるんですが、50mm1.4Gあたりのしゃきっとしないレンズよりは、105microとかのぱきっとしたレンズとの組み合わせのほうが見てて気持ちいいですね。
 ついでにハイスピード動画のテストとかもしてますwww
Posted by Picasa