Nikonが出しましたな

 噂されてたNikonのミラーレス機が来ましたね。(ニコン的にはレンズ交換式アドバンストカメラと言うらしい)(長い!)しかも、Nikon1V1とNikon1J1のネーミングも長いしややこしい。V1、J1にしても何だか昔のベータマックスみたいだなw
 デザインに至っては、きたぁぁぁぁ!と叫んでる人が見て…え?…的な感じだしw 今時その前面の“1”って…。昔、王選手が765号とか打った時にみんなが着てたTシャツじゃないんだからwww でも1インチの1なんだろうから、ここに2とか入ってるのが出るとすごいことに…。DXとかFXとか入ってるってのも…いずれにしても昭和な感じ…かw
 でも、AFまわりと高速連写はものすごいし、マウントアダプター併用で2.7倍換算ってのはかなーり魅力。もっとも、EVFの見え方のタイムラグと実際のタイムラグとかその辺が何とかなってればだけど…。もし、鳥とかスポーツに使えるんなら相当イケル。時期的に運動会レポートが上がるかもだな…。(小学生の走りでもちゃんと追従できてるんなら結構使えるレベルかも)ただ、何となくだけどあがった絵はHS10とかの高倍率コンデジとかとそんなに変わんない…とかになると悲しい…というか、そうなりそうな…。
 個人的には嫌いじゃない。あとは価格の問題。10mmパンケーキだけ買って、あとはレンズアダプタで普通にFマウントで望遠専用みたいな感じかな。
Posted by Picasa

ColorMunki Display

うわわわ!人がキャリブレーションで悩んでるっつーのにColormunkiとi1の新型ですと!?しかも安い!!うわわわ!と、よく見てると、ああどっちもフィルター方式なのな。フィルタ式は一回懲りてるからいいやwポジション的にはspyderの対抗機みたいな感じかな。あるいはHUEYの再来的な感じがする。
Posted by Picasa

dispcalGUI

基本的にcolorMunkiを使ってキャリブレーションとってるんだが、ハードはともかくソフトの方に何となく疑問があったりするもんだから、dispcalGUIを使ってみた。
とは言ってもなかなかこいつもいっちょう縄じゃいかないようで、今日一日かけていろいろやってみたんだがせいぜいまともに近いカーブを描いてるのはせいぜいこんなところ…。にしても相当ガンマカーブがねじれまくってるよなあ…。
ただ、キャリブレーションとは直接関係ないが、最終納品先が印刷屋さんだったりデザイナーさんだったりする場合はすり合わせも可能なんだが、クライアントに直接納品の場合先方のモニターではどう見えているのか?というのは大きな問題…。色味ももちろんなんだけど輝度は結構大きな問題だと思うなあ…。
Posted by Picasa