D7000とS5pro

 また現場に持ち込んで撮影の合い間にw コソーリ比較用のデータ取りしたりしてるんだが、S5proの発色はこと人物と料理において無敵!と常々思って(もう何年も)使い続けてるのだ。
 が、それと色を合わせるのはなかなかにめんどくさい…。(合いきれてないし…www)黄色の引き具合とマゼンタの足し具合。その辺が微妙だな。あとD7000はS5proより半段~2/3段はオーバー目に出るね。露出レベルの問題でやや色が薄めに感じるのだが、うかつに下げると色の濃さが上がってくるからねえ…。もっとも今の流行りっぽく飛ばし目にふわーとボケボケな感じにするとあんまり差がないんだけどねwww
 まだまだ、ここがこう!と総括的には言えないようだ。
あ、でもね。今まで解像度的に気にしてなかったS5proですが(D700と比較しても)7000と比べるとなんだかものすごく解像感に欠けますねぇwww (印刷になっちゃうとわかんないんだけどね)(A4ぐらいまでなら)
Posted by Picasa

D7000使ってみてます

  最近、取材系などで感度を上げて対応しないとしょうがない場面が多く、さすがにS5proではきついというかS5pro向けではないなぁという時用にD7000を今さらながら(!www)使うようになった。
思ってたよりもダイナミックレンジも広く(アンダー側)、加工耐性は相当に高いと感じる。Web上でまことしやかに語られてるネムイとか解像感がなんたらかんたらとか…。実際に使わないとわからんもんだね。
もっとも、大阪のカメラマンたがえもん氏はメカ的に使えねー!と判断したようだから、用途によるのはしょーがないとこだろう。
  下に等倍切り出しを載せてるんだが、解像感のどこに問題があると…www (ちょっとシャープ効きすぎw)
確信はないが、高感度ノイズ低減をONにしてしまうと、低感度でも何らかの処理が加わり解像感を損なったり、変なブロックノイズのようなものが出たりするようだ。
 バッテリーの持ちはライブビューとか使ってるんで今のとこ何とも言えない。

FlashAir買ってみた

  国産だし東芝だし何となくEye-fiとかより安心だしってんでFlashAir買ってみた。仕事に使えるとかなーり仕事しやすくなるぞー…とか思ってたんですが…。
 D7000との相性は今ひとつ…。Nikon1J1とは結構使えるんですが、ソレで仕事することはまずないし…。つながったり繋がらなかったりとかも今ひとつはっきりしないし、何より転送速度が遅い。
 これじゃUSBでつないでたほうがよっぽど気楽だね。
Posted by Picasa