まず、開放値がF1.8ということで引き目だとそれほどボケない。さらに45㎜という若干短い焦点距離もあって50㎜だとF2ぐらいの感覚かもしんない。
パースのつき方は35㎜ほどでもなく50㎜よりは微妙についてるような気もする。ただNikonの50㎜と比べた感じだと解放からピント位置はカッチリピントが来てる感じ。ウチの場合1.4Dと1.4Gを使ってるんだけど正直開放だとちょっとビビり気味だったw その辺はさすがに最新設計のレンズだけあって、遠慮なく開放が使える。
もちろん50㎜と比べての最大のアドバンテージは寄れること。日ごろ料理撮影がメイン何で寄れるのはありがたい。だけど昆虫とかジュエリー撮るわけじゃないんで何ならマクロじゃなくてもいいぐらい(だけど50㎜や85㎜だと寄り切れない)なんだな。
というわけで50㎜60㎜70㎜とマクロを刻んでるんだけど、その辺は上の保温器の写真だったり遠近で皿の大きさのパースが気になったりってのが主な要因なんだけどね。
でも、45mmの焦点距離ってのは事前に気にしてたほどでもなかった。っつかFXでもDXでもすこぶる使いやすい。引き目でFXとか寄り目でDXとか、とくにD810使ってるときは割にお気軽に切り替えて使える。
被写界深度を考えると寄り目の写真でも60mmとか70mmとかよりかなり精神的に楽だしね。地明かりで撮るときに絞ってもVCがしっかり効いてる感じでそれほど感度を上げずに済む。
@ゆうへい家 |
ガチガチに絞っても(最小絞りはf16)画像は全く破たんしないし、50㎜と比べても絞りすぎでゆるくなるのはあまり感じない。(たぶん元々の解像度が高いんだろうね)
@食堂faidama |
ほぼ開放とかでも諧調がキレイ。な気がする。結構Nikkorの50㎜(とくに1.4)だと飛んだりつぶれたりで諧調性がないっつか、も少し踏ん張れ!ってことがある。その辺でも諧調感はとってもなめらかで安心できる気がする。
つまり、まさにこのF013は開放から最小絞りまで全く気にせず深度優先に考えればいいレンズなんだね。
@ぶたや黒将 |
もちろん、開放のまんまでもシャープでブレも(あまり)気にしなくていい。
結構1/15secとかでも歩留まり高いね。
35㎜でもない50㎜でもない微妙な画角がはまればかなり気に入ると思う。ウチ的には70㎜の下、35㎜の上って感じ。
あんまり売れてないけどTAMRONには60㎜F2マクロという隠れた名レンズがあるんだけど残念ながらDX専用。これでFX対応でVC付きのが出たら(ハーフマクロとかでいいから)すぐ買うね。
あ、フォーカス遅いってのをネットで見かけたけど1.4Gと比べてもあんまり変わんないぐらいかな?(1.4Dの方が速いからねw)
っつわけで、いまや取材系だと主力レンズとなってますな。
Nikon D750 D810
TAMRON SP 45mm F/1.8 Di VC USD Model F013