ラベル Nikon 1 J3 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Nikon 1 J3 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

レンズ帰ってきた

修理上がって帰ってきたよ。ん?部品が変わってる…。やっぱり前の形状だと折れやすいよなぁ…。専用部品ってわけでもなさそうだから、みんなこの形状に変更してるんだろうね。

Nikon1 J3 1Nikkor 18.5mm

ギア部品来た

はるばるイギリスから部品がやってきましたよ。(イタリア製なのにねw)結局発注から10日ほどで着きましたね。これだったらこっちに発注するのが正解だよねぇ。(送料も半額だし)これからはまず海外も調べることにしますよ。ってぇ、そんなにしょっちゅう部品が壊れても困るんだけどねw
ま、つまらんミスさえしなければね。次に三脚周りの部品を頼むのは数年後でしょうけどねw ってか普通買い替えになるかな。でもうちの場合、三脚&雲台周りはマンフロ率が非常に高いんですよねー。

Nikon1 J3 18.5mm

おおっ京急カラー

いつもの地味めなカラーリングよりもこっちの方がいいなw 原寸大ラッピング広告ってかんじだね

Nikon1 J3 30-110

エアフェスタに行ってきたよ

例年12月に航空自衛隊で開催されるエアフェスタ。1年間全国のブルーインパルスやエアフェスタをツアーのように追っかけてるカメラマンたちが年のシメで大挙沖縄にやってくるので有名なんだが、今年は土日の二日間開催されたよ。

例によってバケツのようなフード付けた三脚ケースぐらいありそうなレンズw を装着したおぢさんや兄ちゃんたちでいっぱい。
彼らと同じような絵や写真を狙ったところで機材も腕もついていけるわけがないwww

二日間、息子と二人で歩き回りました。毎年家族で来るんで、これを見るとさぁいよいよ
年の瀬だ!とスイッチが切り替わりますね。

Nikon D810
Nikon1 J3
SIGMA dp0 Quattro

新しいおもちゃ

新しいおもちゃを買ってしまった…w 主にdp0 Quattro君の補完が主目的w というか、こっちの補完がdp0なのか…。何にしてもワイコンは買わないwww
こちらも同じくAPS-Cなのである。おそらくAPS-Cでは最も小さい部類。っつか、ギリギリ画像の納品が許されるコンデジ…w…かな?

って、まぁ実はアウトドア系取材画像にTG850の画像混ぜたり、ゴルフ系取材とか小さい扱いの物撮りにJ3の画像混ぜたことがあるのはちょっと内緒www

Nikon1J3 FT1 35㎜ 1.8

奥武島のハーリーに行って来ました

今日は旧暦の5月4日。ユッカノヒーってやつでして伝統的にハーリー(ハーレー)の日なのです。
県内各地で開催されるんですけどね。糸満とここ奥武島はちょっと趣の違う競技があるんですよ。
ことにここ奥武島の場合は東西対抗で7番勝負なんですが、
舟を待機させて橋の上から飛び込んで乗り込み、そっから漕ぎ出して競漕とか

舟をいったん転覆させまた乗り込む競漕だったり(これは糸満にもありますね)
全体的に糸満のハーレーと比べるとこじんまりとしてるんですけど、アットホームな感じでお祭り感が高くていいですね。(個人的には那覇ハーリーや糸満ハーレークラスになるとイベント感の方が強い)
午後からは職域ハーリーなんですけど、雨雲がガンガン接近してきたんで退散しましたw

 通常、沖縄の梅雨は那覇ハーリーに始まりユッカノヒーのハーレー鐘で明けると言われてるんですが、予報を見るともうしばらくは明けそうにないですね。


SIGMA dp0 Quattro
Nikon1 J3

GODOX X1T-N(J)来た

今回送信機はわざわざw 技適マーク付きの”J”を購入してみたよん。ってKPI扱いかどうかってだけで全く中身は同じだと思うw
TT685もAD-360Ⅱも問題なく制御できてるね。ついでにⅠ型AD-360のコントロール用にXTR16も発注しといたよ。

Nikon1J3

TAMRON SP 45mm F1.8 Di VC USD

んんー…何かよさそうよさそうとか思いつつ、決め手になるレヴューがネット上にないよなぁ…。
と、今頃まで悩んでいたんですけどね。基本的にそれほどポートレイトとか撮らないんで(仕事で人物とかインタビューとか撮る機会はそこそこあるんですけどね)どんなもんだろうと。
ただ、この気持ち標準より広めでしかもこの最短距離だと(ちなみにメーカー公称値で最短0.29m 最大倍率0.29倍)テーブルフォト的なフード写真にはとっても向いてる気がしてたんですよ。ちなみに35mmの方だとNikonの35mm 1.8Gでも結構寄れるんでそれほど食指は動かないんですよ。(歪よりもなによりもパースが気になるし)で、おまけ的にVCも搭載されてるんで普通に料理撮るのにひょっとして最強なんじゃないかと…。
パッと見の印象45mmとしては、でかいなぁと思います。35mmはおろか50mm 1.4Gと比べてもかなりでかい。85mm?とか思うぐらい。Nikkorの105mmVR Microよりちょびっと短い感じw とくに45mmっていままでパンケーキ系が多かっただけになおさらねw
デザインは品良くまとまってて、SIGMAのARTLINEとかSONYのチョイお高いレンズっぽいです。






夕方に北谷のキタムラさんで受け取って来たんで、今日のところはちっともテストできてないんですけどね。(副店長のD500見せびらかされてたしねwww)店出て、パシャッとナと撮ったのが下の画像。
いきなりf8まで絞ってるんでアレですけど、とりあえず絞るとキレてますw ま、たまたま使ったのがD810だったってのもあるんですけど一部を等倍で切り取ると

ふむ。車のドアの凹みも拭き傷もよくわかるし、おねいさんのよく曲がりそうなソールまで見て取れますね。アディダスってことも…
個人的にはいつも50mmにそれほど期待しないで使ってるんでw 結構イケるじゃないの!? とか思ってるんですがネ。

肝心の近接撮影とボケ具合とか諧調とかまたオイオイってことで。


























一番上
Nikon1 J3 18,5mm
Nikon D810  TAMRON SP 45mm F1.8 Di VC USD




晴れっちゃ晴れだけど

GW最終日こどもの日はもやっとした晴れでしたネ。家族で収穫体験に行ってきました。
こういう時って微妙にあか抜けない料理を(w)みんなで食べてお開きってのが今までの一般的なパターンだと思うんですがね。
イタリアンのシェフがいらっしゃると結果の満足度が違うというかネw 旨かったっすよ。

Nikon1 J3 OLYMPUS TG-850

次世代追加してみました

去年からAD360 V860と導入してますが、その次の世代となるAD360ⅡとTT685を追加してみました。で、何でV860Ⅱじゃないのかと。チャージの速さはかなり魅力なんですが(フル発光させても2秒以内)やはり電池の不安定さがね…。一方、TT685は単三4本使用ですがこっちはフル発光後のチャージは3秒ちょい(ニッ水使用)。ま、ポートレートとかでパカパカ行かなきゃ大丈夫ってところです。マスターでもスレーブでも行けるし、(Nikonの光方式でもGODOXの電波方式でも)光量は860と変わらず、SB800よりはちょっと大きいってところです。(35mmに固定1/1メータ読み)
しかもこれで純正の1/3とか1/4とかで買えるんだもんなw

方やAD360Ⅱは基本的に性能はTTLオートがついただけってところです(例によってマスターorスレーブも)
基本的にはマニュアルで使うんでAD360 V860のセットで問題ないんですが、取材ものとかで移動、撮影を繰り返すようなときはやっぱり楽だし便利だったりします。さらにインタビューカットなどで絞り絞ったバージョンと開けたバージョンと両方押さえといてーの時は360を天バン(~背景)手前から860とか+傘とかで撮るときにこれまた楽だったりするんですなぁ。(各個に補正しつつ本体でトータルに補正)
何よりHSSとの行ったり来たりがシームレスになるんでその辺が一番楽になるってところっすね。
あ、ちなみにどっちもTN-622には問題なく連動してましたよ。でも、これでX1RだけKenko版を買えば国内でも電波法を気にしないで使えます。(るはずw)

Nikon1 J3 10‐30 VR

GWまっただ中ですが

例年に比べても国際通りの人通りが少ない気がする。震災の影響なんかもあるのだろうか?ま、でもドン・キホーテはそこそこ混んでたしな。
最近国際通り近辺にラーメン屋とかが増えてるんだが、外国人狙いらしいネ。外国人がいわゆる日本で食べたいものが増えてるってことらしいんだが、その流れですき焼き・しゃぶしゃぶ・天ぷら・寿司とかが増えるようだと普通に内地から来てる人たちはつまんないよな…。

Nikon1 J3 30-110VR

すっかり暖かくはなったものの

いきなり結構な勢いで降ったり、夜中に雷が鳴ったりかと思えばちらっと太陽が見えたりと不安定な春の天気です。

Nikon1J3 30-110VR

だいぶ暖かいんだけどね

今日は昼間は24度近くまであがって、Tシャツ一枚でいいかちょっと悩んだw でもあいにくの雨なんだよねぇ…。昨日といい今日といい結構な本降り。でも何となく春雨な感じだね。

Nikon1 J3 30-110 VR

日が出ると全然体感が違いますな

午前中はかなりスカッと晴れて防寒よりの服装だとちょっと暑いくらいだった。朝から取材で夕方にはやんばるまで。
午後には雲が出始めて夕方には北部はパラパラ降ったりしたけどね。
やんばるは桜が咲いてましたよ。(しっかしボケが汚いなw)

SIGMA dp0 Quattro
Nikon1 J3

煙突

うちの割りと近所に製糖工場があり、毎年この時期はサトウキビ満載のトラックが走り回ってたり。
交差点でキビの破片を落っことしていくんで、スクーターで踏んづけて死ぬかと思ってみたりw
天気がいい日がほとんどないこの時期でも、煙突からのぼる煙と、何となく一帯に漂う甘い香りに季節を感じたりしたものだ。
もうすでに建物は解体されているが、煙突もいよいよ解体近しだな…。



SIGMA dp0 Quattro
Nikon 1 J3 10-30