カレンダーが違うんだもんね

 

今日は息子の体育祭だったんで見に行ったんだけど、祝日なのは日本のカレンダーで米軍には平日なんだよね。運動場の上空を豪快に飛んでました。っつかいつもより多くねぇか? 何かの訓練かな?

お肉の撮影でした

 

宮古牛 by 黒島商研   T's Factory©
宮古の黒島商研さまより、ものすごい宮古牛をお送りいただきこちらで調理しての”肉イメージ”の撮影でした。霜降り具合もすごいけど、室温でみるみる溶けてゆく……。撮影難度はすごく高かったですけどね。ここまで融点が低いお肉は見たことがないです。ぜひぜひ取り寄せてみてくださいね。

(画像を使いまわされないように透かしを入れてあります)

今年も

 

ボージョレーヌーボーの解禁日だね。おなじみサントリーの見慣れたやつじゃないけど何となくポップでデザイン頑張った感があったやつを買ったよ。(クリスマスっぽい気もするけどw)ボージョレーなんて…的な声も以前からあるけどさ、まぁ、あんまり固く考えないでお彼岸のおはぎとか月見の団子とか子こどもの日の柏餅とか”縁起物”的な認識だよね。

沖縄もすっかり

 

なんかすっかり秋冬モードな沖縄だけどね、ちょっと気温が上がったなぁと思うとあっちにこっちに積乱雲が見える。油断ならんよねぇw

なんとなく

 

いろんな店舗のクリスマス対応がちょっと早いような気もする。例年そんなもんだったかな? とも思うけど、とにかく次々!って何とか稼ぎにつなげようってのもわかる。

あーそういうことかぁ

 


このあいだNikon関係者のインタビューでサードパーティーとの関係を云々してたんで、お?もしやレンズとか?…とも思ったんだけど、いやぁ動画関連のリグとかマイクとかその辺じゃないの?って意見の方が多くて、そりゃまぁそうだよなぁ…。とか飛び交ってたんだよね。まさかのここへ来ましたか。まぁ、純正品はもう何年も買ってないし使ってもないんだけどさ。まともにメーカーでやるとすごく高価になるしネ。一番懸念されるのは、交信用のチップとか搭載するとか言い出さないでネ。ってとこだよね。以前はNISSINも使ったりはしてたんだけど、今はGODOXですっかり固めちゃってますからね。(正式化しろとも言わんけどサ)たぶんNikon内部でもあの手この手で改革を始めてるとは思うんでネ。(Atmosとかもそうか…)これからいくつかは出てくると思うんだけど、どの辺なんだろうね。フィルターとかもやりそうだな。いずれにしても協業の正式発表ってことはOEM化もしないってことだろうし、あくまで協業だからNissinもProfotoも他社向けも作るし他社との協業もあり得るってとこだろうしね。(もちろん協業関係ご破算ってこともあるだろうしね)

次は何が来る?

北風ぴーぷーだ

 


沖縄も陽が暮れるの早くなってきたよなーとか思ってたら、風向きが変わって一気に気温も下がって来たヨ。ちょっと肌寒いな。(程度論w)(短パンTシャツだとってことだよwww)_/~北風ぴーぷー吹いている~ってちょっとじわっと来るいい表現だね。沖縄だと「北風ぴーぷー」は「ニシカジバーバー」かな。ちょっと情緒的には響かんかなw

11月ですよ


このあいだ海に行ってたのは、この辺の写真を撮りに行ってたんですねぇ。(ま、ほかにも何点かw)
 ラベルの色と海の色がかぶってAFよりも自分が「アレ?ドコ?」とか一瞬なってましたwww
 
今月も泡盛のコラムの更新です 

陰で地味に発表

 いやぁ、Nikon Z9。思った以上の機能満載で大騒ぎですね。(ただ発表とかはCanonの方がかっこいいと言うか洗練されてましたよねぇ。アメリカあたりのショーアップされたスポーツ番組とNHKの政見放送ぐらい違って見えましたけどねw)(何と言っても長い…)まぁ、なんにしてもここのところ意気消沈ぎみだったNikon にちょっと明るい光と言うか話題が下りてきました。新しいレンズのロードマップも発表になりましたしね。(個人的には本数が増えるのはうれしいんだけど、本数のわりに被ってるのが多いようなラインナップでちょっととか思いますがそれはまた別の機会にでも)

 で、同じ日にソフトウエアの方の発表もあったの気づいてました?

NX MobileAirアプリと
NX Teather ですね。

 

「NX MobileAirアプリは、プロフェッショナルフォトグラファーの撮影現場で求められる速報性と信頼性に応えるモバイルアプリケーションです。」(以上本文より引用)ってことで、要はスマホやなんかを使ってサーバーに送る的なアプリのようです。WifiやBluetoothとかじゃなくてUSB接続ってところがあたらしいのかな?僕自身はそこまで急ぎの仕事はないんであんまり関係ないですけどね。報道系とかだと必要だったりするんでしょうね。

 

もうひとつのNX Teatherですが

「NX Tetherは、ファッションや広告のスタジオ撮影などにおけるテザー撮影をサポートする、ユーザビリティーを追求したパソコン用ソフトウェアです。」(以上本文より引用)要はテザー撮影用のミドルウエアと言うかLightroomとかCaptureOneでテザー撮影するときに使うソフトのようです。これは僕にも関係ありだなw 他社はこれまでその辺のツールは無料で、NikonについてはCCP2を買って使っておくれ。ってスタンスだったんですよ。(しかも2万円ほど)Nikonユーザーでテザー撮影した人ならわかると思うんですけどね、いままでもLightroomなんかでテザー撮影できたんですよ。ただ、大体のツールだとPCに保存はできたんだけどカードの方に保存できないという…。つまりバックアップ的な保険も掛けるんだったらCCP2買っておくれと。まぁそういう体制だったわけです。

これね、どっちも11月4日カラしかDLできないんで解禁になったら要確認ですけど、ちょっとNikonの体制と言うか意識が変わって来たのかなと。

まぁ、少なくとも NX Teatherの方は可能になったらすぐにでも試してみようと思います。

 


西原きらきらビーチに行ってきたよ

 

ホントは風景撮りに来たんじゃなくて別件のブツを撮りに来たんだけどさw わりに天気はよかった。





とまぁこの辺まではZ5。ちょっと秋感ある素直な描写。

ここから下はdp0。とくに差をつけて加工したりしてるわけでもないw




ちょっとビーチから離れるか、波打ち際までいけば見えないんだけど、間には結構な感じで問題の軽石がいますね。ほんとにグレーなんだな。





あんまり騒がれてない西原町でこの感じだからね…。もっと増えたら大変なことになるね…。コロナ明けてさぁこれから!って時に、観光業も漁業も大打撃…。サンゴや生態系にもかなり問題残りそうだね。専門家の話だと1-2年で自然に沈むってことだけど。地質学とかの専門家って悪気は全くないんだろうけど万年、億年単位で考える人たちだからコロナ同様専門家の人たちを攻撃する人間が出ないといいけど…。

陽が暮れるのが早くなってきた


 だいぶ沖縄でも日が暮れるのが早くなってきた。日中最高気温も25度程度になって来たしね。

 

Fujifilm X70

産業まつり(小規模)

 


昨年に続き規模を超縮小しての産業まつりにちょろっと行ってきた。調べものと言うかちょっと聞きたいことがあったんで直接聞いたほうがいいな。って案件があったからなんだけどネ。まぁ、この感覚っていくら都市っぽい感じになっても田舎ならではなんだけどさw
16-50 VR相変わらずよく写る。

Nikon Z50 Nikkor Z 16-50VR

金城ダム

 


ちょっと雲が多めだと少し肌寒くなってきたね。(Tシャツ・短パン・スクーターでの話だけどw)

 Nikon Z5 Nikkor Z 40㎜ F2

えっとね。Nikkor Z 40mm 決して批判してるわけじゃないよ

 なんか上げ足とってるようなこと書いてたりもするけど、そもそもの立ち位置を考えればこのZの40㎜決して悪くはないんだよw

 花とか撮ってもわりかし素直にボケてるし
空とか雲とか撮ってもそんなに周辺光量落ちするわけじゃないし
 テーブルフォト的に料理撮ってもきれいなもんだしね
 スナップ的な撮り方しても素直な描写だし。なんか不満があるんだったらZ35㎜とかZ50㎜1.8とかMCとか使えばいいじゃんっ!ってハナシ。このコンパクトさと価格が一番のウリなんだしね。以前にも書いたけど、少なくともサードパーティを拒否してる状況のNikonとしてはさ、そういったカテゴリーのレンズも自分とこで出すしかないんだからね。SIGMAのIシリーズとかTamronのEマウントのコンパクトな単焦点のシリーズとか(いやコンパクトなズームもいいけどねw)このへんだけでもZマウント出してくれたらすぐ買うけどねw ってか絶対に相乗効果は大きいと思うんだけど。(いやむしろS・T側から「出すメリットない!」とか言われっちゃったらどーしようもないんだけどさw)そうすればNikonはSレンズに全力投入!できるし、そうしてればいいしね。それでボディも普及するんならむしろNikon的にはメリットだらけな気がする…。いろいろ制限とかつけてあれこれやってたNikon1で懲りたでしょ。(ってかある意味Nikon1で懲りたユーザーがたくさんいるし…)何ならOEMですよー!なシリーズ作っちゃえばいい。
 
 ってまた話はそれたけどサ。40㎜悪くないよってことでw
 
Nikon Z5 Z50 Nikkor Z 40mm f/2
 

Nikkor Z 40mm F2前ボケ注意

 Z 24-70㎜ F4で後ろのボケが距離やライティングによって魚の眼みたいにボケる件を前に書いたけどネ。Z 40㎜ F2は後ろはまぁまぁにじみ系のボケ方なんだが、前ボケは要注意だな。



美しくもなんともないw 画像で恐縮だが、この鍋直径30センチある。手前から三分の一あたりにピントを合わせてある。絞りは開放。

  わかるかな?魚の眼の大群wこれ、ものによっちゃすごく気持ち悪い。点光源入れなきゃいいじゃんとも思うが、こういうボケ方は

 

たとえば開放で撮った時に手前に点光源がなくてもね

 

かわるかなぁ?微妙な感じの二線ボケが出るんでまるで手振れみたいになっちゃうんだな。

もちろん、距離とライティングと絞りといろんな要素が絡んでくるんで一概には言えないんだけどね。別にこのレンズが駄目だとか言ってるわけじゃない。こういう傾向ってことだよ。


瀬長島

 平日ながらも若干の観光客っぽいひともいた。ま、ほとんどは地元だと思うけど…。以前はレンタカー返して空港行く前にちょっと寄ってけばいいよ。ってなポイントだったが、コロナ禍直前はめちゃめちゃ混むようになったんであまり近寄らなくなってたしね。

第2滑走路オープンとともにコロナ禍突入となったので、本来期待された活躍はしてない…。




 

昨日のその他

 昨日はまぁNikkor Z 40㎜F2についていろいろ書いたけど24-70でも撮ってるしw っていうのを書くのに続きじゃないし…まぁのこり・その他ってかんじだよね









料理撮りながら過補正が云々とか厳しめに言ってた24-70sだけど普通にシャープで写りはいいレンズなんですよw