ビーチでの相性

 70-180持っておなじみ西原のきらきらビーチに行ってきた。

割に引いてもしっかりボケるし解像感も問題ない。ただ晴れてるとは言えずーっと太陽が雲の向こうにあって薄曇りー曇の間だってのもあって(過ごしやすいんだけどねw)見た目のコントラストは低めではある。


完全に個人の問題ではあるけどアラハビーチとかだと非常に広角が使いにくい気がしてて、望遠のほうがスナップしやすい。かたや西原は何となく望遠系だと距離感というか何というか収まりが悪いんだな。(いや完全に人によると思うよw)ビーチの作りだったり、完全にファミリーな感じとアメリカンな感じとかいろいろ違いはあると思う。

結局ここだと毎度同じようなw 広角ですよ。このカットのみ14-30。


Nikon Z5 70-180/2.8 14-30/4


台風が発生したみたいよ

 

今のところ直接的に沖縄への影響は不明ではあるけど、フィリピンあたりに台風が発生したみたい。そのせいかどうかはわかんないけど、変な感じに雲が出てるね。


Nikon Z50 Z12-28

ひきつづきZ70-180

 たぶんね料理写真とかテーブルフォトってのは物撮りの延長なんだと思うんだよ。(ごりっごりにイメージによったものはまた違うと思うけど)だからパースが付くのを嫌うってのはあるんだよね皿の(もちろん料理も)カタチとか大きさ感とか一品だとピンと来なくても何品か集合させたときはなおさらだよね。

実際ここまでボカすことはないけどこういう前後感とかね

まぁまぁ料理の出来とか盛り付けとかはひとまず置いといてw

一皿上でも各料理のサイズ感とかね(誇張したい場合はまた別かもねw)

ん。普通に使えてる。いろいろ撮ってて気が付いたのはあえて焦点距離決めて撮ってるわけじゃないのにExif見ると85㎜とか105㎜ とか135㎜とか150㎜とか使い慣れたあたりのところが案外多いことw (一瞬、もしかして半端な数字は出ないのかも…とも思ったが半端なとこは半端な数字がちゃんと出てるからそういうわけでもないみたい)まぁ、ザックリ上記のレンズだけでも4本。それが一本で済んでるってのはやっぱり大きいね。

もちろん実際の現場では小鉢の中のクローズアップとかつけダレのクローズアップとかも割にあるわけだけどね。


Nikon Z5 Z70-120/2.8

Z70-180室内 寄り

 まぁもともとこのZ70-180は望遠としてというより料理撮りに使えないかってのが主目的ではあるんだけどね。望遠としては180㎜って結構短い。それに望遠域ってハナシだと24-120と大して変わらんのだな。望遠感云々だと200とか300とかそれ以上かなぁ(まぁ、もっとも我々だと標準が100㎜あたりだと思ってるからなぁw)(APS-Cだったら60㎜ぐらいか)で、うちでご飯撮ってみてるw


全然だいじょうぶだな。でも寄りが必要な単品なんかもある。

ちなみに寄りはここまで寄れる

ご飯ものはウチのご飯普通に撮ればいいんで何かまとまったら載せよう。

Nikon Z5  Z70-180 2.8


Z 70-180購入

 一日遅れたけど、NIKKOR Z 70-180mm f/2.8をキタムラに取りに行く。店長は休みだったんだけど今回は下取りとかややこしいお願いとかもないんでまぁいいかw って今書いてて初めて気が付いたけど最近のレンズにしては何この名前の短さw

箱のサイズは24-120とほぼ同じぐらいかな?そして同じぐらい軽い…。で中身を出すと、いやいや小さいな…。70-200F4ぐらいだな。まぁフィルター径も67㎜しかないしね。

店のカウンターで(まだ金も払わずw)とっとと取り付けて、店内のパネルとかで瞳AFチェックとか近距離チェックとか…。ん?んん?なんか最短がわかりづらいな…。まぁ、最近の焦点距離で最短が変動ってやつなんでなおさらわかりづらい。(なんかねこの辺の感覚はミラーレスの方がわかりづらい)まぁ、店内でこちょこちょやってても埒は開かんのでとっととお代を払い、お決まりのアラハビーチへ。

特に夏場はここはそこそこ混むので観光客には向かないと思うんだけど、相変わらず外人さんが多いので異国感はある意味県内でもかなり高い方なのだな。今回はとりあえず異国感と開放メインで撮ってみた。

よくボケてると思う。周辺減光もそんなに気にはならないかな。

寄れる。何ならもっと寄れる。


よく見るとボケの中にグルグルがいるね。もちろんこんだけあると逆に気にならない。


 

普通によくボケてるよね。ってかホント外国w





2.8のレンズとして考えてもよくボケてると思うしね。-20mm分のボケの少なさはあるとしても。

周辺光量落ちは少ないし割にいいんじゃないかな。

シャープもピンが来てるところは全く問題ないよ

たとえばこのカットの髪の部分とかを等倍で切り出すと(拡大してみてね)

ほら。開放でこんだけ解像してたら全く問題ないでしょ?(ってかこの値段で写りが悪かったら怒るってばw)

まぁ、わりに好印象。フォーカス速度はね速っ!ってほど速くはないし、遅っ!ってほど遅くもないって感じかな?

写真とは関係ないけど”写真法”なんてへんてこな名前の法律作るもんだから、ビーチとかでもほんとに撮りにくい。(まぁビーチとかは各地で条例があったりもするんだけど)盗撮法とかにできなかったものか?

Nikon Z5 NIKKOR Z 70-180mm f/2.8



キタムラから入荷連絡来たが…

 

今日は午後から南部で撮影仕事なので例のブツ入荷しましたぜ!と連絡来ても行けないのだw

広い建物内を上に下にあっちにこっちにと移動しつつ撮影するのだが、担当者さんの段取りがよすぎてw(いやいいに越したことはないのだ)とにかくぶっ続けに移動。エレベーターは混むので階段がメインなのだ。まぁ基本屋内なのが救い。ってか屋外だったらくたばってたなw

暑っついからねぇ

 


 
 めちゃめちゃ暑いんで冷やし茶漬け。残り物の生鰹ともずくを出汁にヅケにしてキンキンに冷やしたお茶と一緒に
 
 
Nikon Z5 SIGMA 85mm 1.4

那覇は都会だね

 

沖縄というとどうしてもね未だに緑の中に赤瓦の屋根の建物がポツンポツンとあって夕方には海辺で三線弾いてる…的なイメージなんだけど、当たり前だけど少なくとも那覇なんてビルだらけっすよw

 

Nikon Z50 Z12-28VR PZ

7月になっちゃったよ

 

2023年も折り返しちゃったよ。所用で那覇空港。国際線側空いてるな。まぁ、ホントは第9波が来てるって言われてるしな…。って言っても、沖縄はコロナの騒動以前からほぼ毎年、全国唯一夏場にインフルエンザがまん延して学級閉鎖や休校とかが普通で、なぜ?って言ってたんだけどね。5類になっちゃったからコロナなのかインフルなのかよくわかんないてのが実情なのかもしれんな。


Nikon Z50 Z12-24VR PZ


梅雨が明けたら

 

いろんな雲がやたらと出るのは沖縄の特性だな。つまり大気が安定しないってことでもあるんだけど…

時間的には1時間も断たないうちにこんなに空が変わる。これアニメとかだったら黒い邪悪なオーラが町を包んでるの図だなwww

 SIGMA dp0 Quattro


沖縄県地方梅雨明けましたよ!

 ってことで例によっての西原マリンパークへ





遊泳範囲は狭いんだよ(ハブクラゲ除けネットの内側)




人がたくさんだ。5月の写真と比べてみて!




まぁ、これで過ごしやすくなるかと言えば…灼熱地獄が続きますがw

夏っぽい絵面のお仕事もお待ちしております。


Nikon Z50 Z12-28VRPZ

やっと出たよ

 

ロードマップに出てから1年以上…。やっと出たよ。このタイムラグだけ見れば、これならTamronからZマウント対応品で出したほうがよかったんじゃないの?って向きもあると思うけどね。MFじゃないと寄れなかった点とかクリアしてんじゃん。(そういうのがあったから時間がかかったんだな)重さも軽くなってるし…。おまけにNikon純正のテレコンに対応!(まぁそのテレコンがちょっと前のレンズぐらいするし、何より品不足で買えないというw)テレコン対応でo.96倍イケルっ!ってんで、かつてのMicro Nikkor の70-180と重ねちゃう人も結構いるみたい。でも、まてまてテレコン付けたら140-360/F5.6なんだってばw 

まぁ、そんな細かいことは置いといて今日発表で明後日朝から予約受付。以前だったらこういうレンズは発売されて、レビューやヒトバシラの意見見てそっから注文(あるいは購入)って流れなんだけど、例によってほしけりゃ予約。ファーストデリバリー逃したら、その後はいつ納品かはわかんない…。って状況だからね。まぁしょうがない…注文するさ…。望遠が足りねー!って人には70-200買いなさいっ!キリッってとこだけど、料理モノがメインとかWeb用に撮影でイロイロレンズ持ってく人にはいい選択肢だよねぇ。

唯一、躊躇するとしたらNikonの場合とにかくいろんなレンズがかぶりすぎてて24-120だと残り50㎜?みたいな感じになることだよね(F値が違うけどさ) この辺はNikonの謎戦略だからある意味しょうがないのかなぁ…

 

土砂降りだよ

 

撮影の案件2件。午前と午後。な時に限って警戒警報が出るレベルの大雨だよw 一件目は屋内・屋外(大型テントの中)なんだけど気温差と湿度差がヤヴァイ…。レンズの曇りが30分以上取れんぜ。その後移動してインタビュー撮影なんだが、移動時にサトウキビ畑の間の農道が冠水してたりして小型船の気分だわ…。何回か小さい悲鳴あげちゃったよw おまけにインタビュー中にその場の全員のケータイから何度も警報鳴り響くしwww


Nikon Z50 Z12-28