まだまだですよ

今日は連休の中日ながら、午後から撮影でした。駐車場がちょこっと離れてたもんで台車押してガラガラと…。とかやってたらまだまだ全然暑い沖縄ですよw
で、暑いから海行くぞ!と息子と近くの海に。あんまり時間もなかったんでほんのちょこっと海遊びって感じでしたが、どっちがカッコよくw ボディボードを飛ばせられるかwwwとまさに小学生レベルの遊びw きもーち水温も下がってるような気もしたけどまだまだ海遊びできますよ。

OLYMPUS TG-850

だいぶ涼しい…

日中の最高気温も、30度いくかいかないかって感じになってきてカメラ担いでの外歩きも微妙に楽になってきましたねw (当社比)

SIGMA dp0 Quattro

急げ!撮影だっっ!w

景色を見る余裕もなくお仕事にひた走りますwww



でね。終わったら日がすっかりくれて雨がパラパラ降ってたりしたんだけどね。橋~国道に出るまでずーっと真っ暗でエライ怖かったよぉ~www

SIGMA dp0 Quattro

まだまだけっこうあるよね

哲舟さん写真持ってなーい?とひさびさに声が掛かる。まぁ、普通に観光スポットだったりとかならそこそこ撮りためてるのがあるし、首里城あたりだというんで「だいたいあるっすよー!」とか言ってたら「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)なんだけどぉ」とのこと…。一瞬どこだかわかんなかったw 守礼の門(見えてるw)から首里城正殿に向かう途中のココね…。ってなかったよ…wんで息子をスクーターで迎えに行く途中ちゃちゃっと撮ってみたw

SIGMA dp0 Quattro

ほんの少し涼しく

何かほんの少しながら涼しくなってる気がする沖縄です。とはいっても日中は30度超えてますがねw お散歩程度でも長時間歩くときは水分携帯必須です。
観光のピーク過ぎてから外国人率が微妙に上がってる気がしますw


SIGMA dp0 Quattro

スプラッシュサービス

何となく秋っぽい雲になってきてますがね、まだまだ昼間はスプラッシュサービスがうれしい暑さですよw

SIGMA dp0 Quattro

レンズ帰って来た

発送してから一週間。SIGMAからレンズが帰って来た。4本まとめて送ったんでペリカンに入れて送っちゃったw macroの50mmと70mm、12-24(1型)と85mm1.4。
これでD810のライブビュー時にもAFが使える。と思いきや一番肝心な12-24はファームあげてもライブビュー時のAFは動かないね…。他のはピンが心配な時でもライブビュー+MFでサクサクっと使ってたんだけど、12-24はいちいち拡大しないとよくわかんないんだヨナ…。(で、ピンが若干ずれてるのに気付かず撮っちゃったこと数度w)まあ、古いしねしょーがないか…。
85mmは後ピンだったのと、D810ではAF微調整も効かなかったんでファームUPにかけてみたw (一応、向こうでも後ピン傾向は確認できて調整してくれたみたい。)で、どうにかAF微調整は使えるようになったようだ。(使わないのが一番だけどさw)
まずこっちはひと安心。実は先週撮影に行った時にモノブロックが2灯とも使えなくなっちゃって(現場は予備機材で対応)prokizaiに修理に持ってったんだけどさ。いくらかかることやら…。あんまり修理費用がかかるようならうちの使い方だと、AD360もう一個買っちゃった方がいいかなぁ…。(難点はACが使えないことw)んー…。

夏休み最後w

あーもー今日しかなーい!と息子と首里城正殿に絵を描きにw 午後からの観光客の皆さんにはとってもメーワクなやつw ざっくり見てただけでも100組ぐらいの観光客の記念写真にこのくらいの大きさで写りこんでるぞ-www
っつか、もー日が暮れるから帰ろ-ぜ-!
で、解像番長dp0で等倍で見ると、一生懸命龍柱描いてるのがわかりますねw

SIGMA dp0 Quattro

おや?まさか秋の気配?

内地の方はすっかり涼しくなっちゃった的なニュースを見て、沖縄はまだまだ!とか思ってたんですけどね、何か急に涼しくなっちゃって(と言っても日中30-31度にはなりますけどw)オマケに局所的に雨が続いたもんで水温もちょっと低かったりして(コレまた程度論)あれ?こっちも秋?とか騙されるトコでしたwww
まだまだ夏は続きますw

SIGMA dp0 Quattro

お盆の中日

ってすっかりお盆を忘れてたんですがね。お父さん居眠りしてたんですがw 外から太鼓の音が聞こえる…。あ、道ジュネーだ!と息子と外へ。
エイサーといえば最近は内地の方でもつとに有名ではありますけどね、本来はお盆の念仏踊りなんでこうして地味に地元の青年会が地元の町内をまわるんですな。


Nikon D600 nikkor 35mm 1.8G

なんか台風が足踏み状態なんで

朝からやんばるの某川に生き物観察に行ってきました。時折、雨がぱらついたりはしましたけどね基本的にはそれほどの増水もありませんでした。
(専門家による同行・指導のもと川に入っておりますw)
ボウズハゼとかいましたよ。

しかし台風15号は粛々と本島に接近して来ておりますね。
 
OLYMPUS TG-850
SIGMA dp0 Quattro

旧盆と台風がやってくる

ちょっとおなじみ”台風接近中”。今年はよく見ますねw (しかも週末に…)いつもだと台風用に非常用品が並ぶんですけどね、旧盆用品の方が主力ですねw
ご存知沖縄では、行事のほとんどが旧暦ベースです。中でも旧盆は旧正月をも凌ぐ本気具合。内地に出てるウチナーンチュも旧盆には帰ってこないと、そりゃもー大変なことに…。
もちろんイロイロと独自なものが存在してるわけですがね。
まぁ、ざっと見てほとんど見慣れないもんばっかしなんですが、売り場で場所喰ってるのがコレ。別に親族集まってコレをかじるってわけじゃないようですw
帰って来たご先祖さんの杖になるんだとか…。
ってそんな場合じゃなかった!水とか備蓄食料買って帰んなきゃ!

しかしM夫婦はいい時に帰ったねー。やっぱし観光客には青い空&青い海が一番だね-。
 

SIGMA dp0 Quattro

ま、似た者夫婦かw

昨日は北部を回ってきたようだが、インタビュー撮影のお仕事が入ってたのでガイドは同行できませんでしたw 今日は帰る前に南部をぐるっと廻って帰るってんでガイドしてきましたがね。また写真撮ってる!!と思ったら嫁も撮ってる!www
ふたりで無言でぐるぐるカシャカシャやってましたよw 似たもの夫婦だなwww


SIGMA dp0 Quattro

首里城でガイドw

数十年ぶりに会う後輩が初沖縄ということで、せめて近場の首里城ぐらいガイドしてやるかと案内してたところ、カミさん待たしといてパノラマ撮影始めるアフォでしたwww

SIGMA dp0 Quattro

高校野球大好き県民w

観光客と県民が入り混じってとにかく大勢歩いてる国際通りであるけれど、暑かろうが通り雨が降ろうがココで立ち止まって、拍手と指笛吹いてるひとは県民だなw

SIGMA dp0 Quattro

例の新しいところ

新オープンな施設に撮影に行ってきたんです。通路も建物もみんな白。とっても綺麗なんですが、2時間もウロウロしてると両面こんがりで雪山で焼けたみたいになりますw (まぁそんなヒトは普通いないwww)
一点残念なところは、海側から見ても上から見ても電線がちょっと残念です。テストケース的に(台風に備える意味でも)埋設にできなかったんですかね…。

SIGMA dp0 Quattro

エステ系の撮影だったり

取材モノだとスタッフさんにお願いすることが多かったりするんだけど、広告系なのでプロのモデルさんだ。やっぱりモデルさんが良かったりすると撮影もサクサク進むネ。って、向こうに言わせりゃカメラマンが良けりゃもっとサクサク進むんだけどなぁ…とか思われてたりしてwww

Nikon D810

台風は去ったようです

結局、本島地方は強風域に入っただけで済みましたネ。ただ、長期間にわたって強風域にいたために結構潮はかぶってるようです。(車のウインドウが白く曇ってましたから…)

SIGMA dp0 Quattro

何かじわじわっと13号が向かってきてますね…

もしかして、またか!?また週末にやってくるのか?じわじわっとこちらに方向を向けてる台風13号ソウデロア(ミクロネシアの伝説の酋長らしい)。
那覇の夕暮れ。dp0は圧倒的に高感度に弱いんで手すりに寄りかかって…。

SIGMA dp0 Quattro

バリバリの古民家で

ものすごい古民家の中で洋菓子の写真撮ってるとは誰も思うまい…w でも空調は効いてるし天井高いしで案外セッティングはしやすい。(下が畳なのと外光がガンガン入るのを除けば…)
時折通る観光客が不思議そうに覗きこんでましたよw

SIGMA dp0 Quattro

今日は数値以上に暑かった

今日の那覇の最高気温は32度。でもその数値よりも暑く感じたよ。あら?名護のほうが暑かったのねw まぁ、でも明日の全国の気温みたいなのを見ると、関東から西で一番涼しかったりするのなwww

 ちなみに今日は那覇の市街地界隈なんでスクーターにスタンドと三脚積んで機材はリュックでで背負いだw 那覇市内は駐車場が空いてなかったり、意外と遠かったりするのでスクーターの機動性が生きるのだ。
でも、機材持ちなんでどっかで休んだり買い物したりとかできないのが難点だよねw

ちなみに今日の取材先は8年以上前に一度お伺いしてるのだが、お店の奥さんが覚えててくれたよ!やっぱりお客商売のプロってすごいなぁと感心&ちょっと感動。

OLYMPUS TG-850

すっかりいつもの夕方

ド派手な夕焼けショーも終わり、完全に平常運転の夕焼けですネ。

SIGMA dp0 Quattro

台風の去った夕焼け

台風の直撃を免れた沖縄です。接近中は夕方にやたらとセピア色というかタバコ色といった方がいいような色合いに染まることがあるんですが、去ってものすごい夕焼けというのは珍しいです。
特に沖縄の場合は夕陽はいつでも見られるけど、夕焼けってのはあんまり見ないんですよ。
あんまり見事に真っ赤かに焼けたもんだから、最初FBに別カットをUPした時は沖縄の人たちの真っ赤っ赤な投稿だらけだったぐらいwww

SIGMA dp0 Quattro  WB:Daylight   Colormode:STD

台風接近中には違いない

台風はゆっくりと沖縄本島に接近中でありますが、いまのところ空はスカッと抜けています。(リーフ周りは波がたくなってるのがわかりますが)クモくんもいまのところ慌てて撤収とかのつもりはなさそうですw

で、相変わらずのdp0 Quattroでありますが、このカットの等倍左下です
コーナーでこの描写ですよ。クモの巣の横糸だけではなく縦糸までちゃんと写ってますね驚愕です。

SIGMA dp0 Quattro

暑かった…

今日は暑かったねぇ。地面から水を吸い上げたいくらいw 暑かった。っても、そんな日に限って那覇の市街地での取材だったりするんで吸い上げようもないんだけどwww

SIGMA dp0 Quattro

で、俄然元気に復活した台風が接近中なんですがね、どうも来るのか来ないのかとか何時頃来るのかという話は、以前も言ったけど進路予想図よりもこっちですよ。

夕方あたりまでは大丈夫とか午前中は混むなとかの判断はしやすいネ。しかも南部→中部→北部と確立は上がってるんで、あるいはかすめるのかなとかの予測もしやすい。

海の日でしたが…

今日は全国的に海の日でした。…が、沖縄は土砂降り…。(画像は過日撮影)でも、全国的に猛烈な夏日のなか今日は29度までしか上がりませんでしたね。

SIGMA dp0 Quattro

全国に先駆けて

高校野球県大会決勝。お仕事じゃなくて、ちょっとこういう盛り上がりを小学生も見とこうよと家族で行ってきた。優勝は興南高校。夏の甲子園一番乗りだね。

SIGMA dp0 Quattro

SIGMA dp0 Quattroと14mmF2.8 EX ASPHERICAL HSM

dp0は14mm F4 8群11枚の新設計レンズを積んでいます。で、かつてSIGMAには14mmF2.8 EX ASPHERICAL HSM という新品の時には結構なお値段がしたレンズがありました。こちらはF2.8 10群14枚というレンズ構成でした。
  この新旧レンズをちょっと比べてみようかと思いまして、ココのところ青が多かったんで赤はどこだろう…とご近所の首里城に行ってきましたョ。

で、Nikon D810に着けて撮ったんですがね。FXで撮ると当然14mmの画角。
 当然こうなりますw しかも以前に書きましたが、時代的にも周辺の流れというか甘さというかもうその辺は如何ともし難いもんがあるわけでして…。
で、画角を揃えるためにもDXクロップで撮ってみようと。

まずはD810 14mm DXクロップ
 次にdp0
 ちなみにどちらもWBはDaylight 設定はVIVIDです。色味や露出は若干異なりますね。
んで、その等倍画像はというと
D810
dp0は
  んとね、もしかしてピントがずれてんのかなとかも思いましたが、全部のカットでそんなような調子だったんで、レンズ自体の解像度というか解像感の違いですかね…。

あほらしくなったんで、もう解像比較的なのはやめます…。まあ、D810をもってしてもレンズ次第で解像感は変わるってことで…(当たり前かw)

ただね、一週間ほど使ってみてdp0の方はちょっとシャープネス効きすぎかな…と。一応、セッティングで調整は効くんでちょっと落とすぐらいでもいいんじゃないかと思いますね。
あと、赤色再現で定評のdpシリーズですけど露出の問題はあるけどそんなにドカン!って感じでもないかな…。(いやむしろ使いやすいんですが)昨日の赤い傘みたいな赤には過激に反応するようですけどね。

あ、そうそう。この時一緒に持ってたTG-850くんも4:3換算ながら21mmでしたね。
ちなみにこれ
  このくらいの縮小画像だとそんなに差は感じないですねwww
等倍だとこれ

  わはは。あたりまえだ。でもスポーツ選手と画家を比べてもしょうがないですよねwww 水に入れるのは850だけなんですから。

何かこれだけだとパッとしないんで、若干補正したものを数点。やっぱり色は見るべきところ大ですね。



金とかの描写はいいですねぇ。