あららら。栃木・仙台のニコンに続き今年は災難続きですなぁ。噂の後継機とかにも影響が出るんでしょうね。もっとも今年は沖縄の観光業も大打撃ですし→沖縄のカメラマンにも大打撃な状況ですけどね。まあ、日本中が深刻な状況なんで、心ある人は(逆に)声に出して言わないんでしょうね。
噂されてたNikonのミラーレス機が来ましたね。(ニコン的にはレンズ交換式アドバンストカメラと言うらしい)(長い!)しかも、Nikon1V1とNikon1J1のネーミングも長いしややこしい。V1、J1にしても何だか昔のベータマックスみたいだなw
基本的にcolorMunkiを使ってキャリブレーションとってるんだが、ハードはともかくソフトの方に何となく疑問があったりするもんだから、dispcalGUIを使ってみた。
最近のSIGMAのレンズにはAPS-Cサイズカメラ用にエクステンションフードなるものが付いてます。ケラレぎりぎりまで遮光することによってフードの効果を上げようとするものですね。
告もなくいきなり出ましたねw これといって予告もなかったってことはそんなに欲しがってる人もいなかったのかな?
HAKUBAの新製品らしいデス。天板がワイドになってるそうデス。
KPIからGODOX LP-750インバーターが発表になりました。
Addonicsから何かモノスゴイものが出てます。これを繋いどけば撮影から帰ってきて、メディアを全部ツッコンで風呂入るなり飯食うなりしてる間にコピー完了!w