パノラマ練習2

 

2枚つなぎでパノラマってみた。わりかしよくつながってるけど真ん中の電線は微妙なことになってるwやっぱし絵柄は選ぶね。

閉店

 

とくに、ここのところの脱はんこの影響だってわけじゃないと思う。だけどコロナ前とコロナ後では業種も変わると思う。きっとカメラマンも…。

おや夏っぽい

 

今日は暑いし積乱雲もすくすく成長するね。失われた夏は帰ってこないけどね。

パノラマ

 

あぁワイドを忘れたぁ。って時用にパノラマの練習w 縦で横3枚をつないでる。3:2で収めるんなら2枚でもいいのか。


Z50

Z Nikkor 16-50 VR

ゆいレール

 

夕方の那覇市内の渋滞はあいかわらずな感じ。頭上をDMMカラーのゆいレールが追い越してゆく。


Z50

Z Nikkor 50-250 VR

天気が不安定

 

10月に入って朝晩の天気がちょっと下がってる気もする。あいかわらず天気が不安定でちょっと買い物に行って、外に出るとびっくりしたりする。夏のスコールの名残と見るべきか? 秋の不安定さと見るべきか…。


Nikon Z50

AF-P Nikkor 10-20

局地的豪雨だったよ

 たまたま所用で恩納村~北谷町~恩納村と移動する必要があり、その間天気がドラスティックに動いたので多角的に見ることができた。ここまで露骨なのはあるいは初めてかもしれない。



 恩納村にいたときパラッと来たりもしたが限りなく雨に近い曇って感じだったんだけど、おぅおぅ露骨に雨が降ってるエリアがこちらに向かってきてる……


 その数十分後20キロほど南の北谷町砂辺付近。あーあれがさっきの降らせてた雲の塊だね。
 

 んで、また元いた方に戻ってるんですけどね、おーもうほとんどダウンバーストな状態ですゎ。
 
 
 
ほとんど直下。ワイパーがギリギリ役に立つぐらいで道路は冠水だらけ。車がほとんど漁船状態で荒波かき分け進むw って感じでしたよ。


その日の夕方には落ち着いてましたけど天気は良くはなりませんでしたね。



Nikon Z50
AF-P Nikkor 10-20

ひさびさに虹

 

これだけあちこちでスコール降ってりゃ結構な数の虹があっちでこっちで出てるはずなんだけど久々に見たね

スコール

 

東京あたりじゃゲリラ豪雨って感じになるんだろうけど、沖縄だとスコールはある意味当たり前w ほんとにスポット的で、片方は降ってるけど片方は晴れてたりするんでウチナーグチだと「カタブイ」(片降り)。ただ運が悪いと車の移動と雲の移動がシンクロしてずーっと降ることになるw

 

Nikon Z50

またもや台風の色

 

8月後半から立て続けにやってくるね。今は接近中の色。まぁ今回はあたり中セピアとかにはならなかったネ。

 

Nikon Z50

ちょっと頼まれて

 

仲良しのデザイナーから某所の写真持ってなーい?と聞かれ、探してみたがコンデジの雨模様しかなった。ほんの数分の近所ではあるのでスクーターでちょろっと撮りに行ったヨ。いじりすぎると分譲マンションみたいになるw ま、コレでいーか。とも思ったけど入り口の石の銘版がよく見えなかったんで別アングルのものをサラッとハメた。


Nikon Z50

Nikkor 10-20 VR

あとで

 

あんまりいいことではないんだけどコラムとかだと先に写真撮っておいて、書いていくうちに内容的にコレを置いとくべきだったー…。なんてことが稀にあって、ちょっと配置しちゃった…。


NikonZ50

Micro Nikkor 105VR

台風の色

 

台風の直前直後とかならよくあること。理由はよくわからないが、台湾あたりまでの海域に台風が発生すると途端に夕焼けが変な発色になったりする。


Nikon Z50

飛行機雲

 

 冬のようにくっきりとした飛行機雲が空にぴしっと線を引いていった。
 
Nikon Z50

積乱雲

 

 台風らしい台風も来ないから海水温も高いんだろう。積乱雲がすごい勢いでモクモクと育つ。
 
Nikon Z50

国際通り ー続く受難ー

 一旦はコロナへの警戒宣言も収まり、さぁこれからだ!少しでも巻き返していこう!と気を取り直していた観光立県沖縄もGoToを取るべきか自粛を取るべきかの間でもやもやと……。

 県内全域がこんな感じで我々の仕事も全く動かない……。8月のトップシーズンだというのに 国際通りもまるで祝日の大手町近辺のような人の少なさ。ちなみにコレならマスクしてなくてもいいんじゃないかと思ったぐらい。








早朝ではないですよ。普通に夕方の通常ならこれから飲みに行こう!と観光客が盛り上がる時間tらいです。


EX

おそらくはレンタサイクルではないかなと。通常なら市場本通りのアーケード内を自転車で走るなんて非常識な!となりそう。というか通常ならとても自転車では通行できないですよね。押して通るにも大変な感じでしょう。つまりガラガラということですね。国際通り自体もジョギングできそうな感じでしたよ。

 


Nikon Z50


8月(また同じ展開w)

 

 
 なんか7月の始まりと全く同じ展開ですけどねw まぁ、コラム用にちょちょいっと(晩御飯も兼ねて )撮ってるんでそんなような絵面になるわけですけど今回はパスタ2種。ミートソースと豚肉&きゅうりのパスタです。ドリンクは泡盛のシソジュレップw
  しかし相変わらずZ50にズームキットの望遠ズームはよく写るね。。

Nikon Z50
Z Nikkor50-250VR
LED

うーん。でましたねぇ……。

ぱっと見、何が出たのかわかりづらいんですけどねw Z5出ましたよ。SDダブルスロットはちょっと驚き。なんで最初から……w まぁZ6と比べて動画機能とか連写がちょっと落ちるようなんですけどネ。もしかしたらその辺がメディアの違いに表れてるのかもしれません。(バッファとかで何とかならなかったのかな)ポジションとしてはD600とかD610とかあの辺なんでしょうね。Z7=D850、Z6=D750(780)、Z5=D610ってところでしょう。例えばZ7は高画素機なんでメディア的にああしました。はアリでもZ6がSDダブルスロットだったら状況はだいぶ変わってたのかもとか思っちゃいますね。

まぁ僕の使い道で考えると連写はまず関係ないしねぇ。かつてD600が出た時もあぁそうそうこれでいい。とか思ったりもしましたからね。(D700はいい機体だったけど画素数がすでに厳しかった)となると、そろそろD780でも導入しようかなぁとか思ってたところなんですけどまた迷いのタネが……w悩ましい……。

最近、Z50で遊んでて「うーん 。割にいいよなぁ。っつか基本的にこの感じでいいなぁ。」とか思ってたりもしますし(シングルスロットなのはちょっと置いといて)レンズについては賛否両論あるようですけどZ50のキットレンズはよくできてるしね。その感じなら結構使えるんじゃないかと。(ま、レンズキットで買うかどうかはとりあえず置いといて)っていうか、思いのほか一眼と併用しても違和感ないんですよねぇ。同じNikonだしね。メニューの作りなんかもほとんど違和感なく使える。ただ電子シャッターまわりとかいじろうとしても設定とか状況によってグレーアウトしててフジ並みの排他性かよ!と思うことはありますけどwww

ただ今回も標準ズームはフード別売りのようですけどね。最近のNikonは何かフードを軽視しすぎてるような気がするんですよねぇ。28-300VRとか Micro105VRとかどうしても構造的にスカスカになって新品でも対処しようのないものとかね。Aiレンズの頃とか別売りでもアルミ製でさらに細かい配慮がされてたりとか(構造とか塗装とか)だった気がするんですけどね。

例えばZ50で好評のZ DX 16-50用のレンズフード。

左が純正のフード。右はF-Fotoさんから出てる互換フード。(互換なのにHN-40って純正の銘が入ってるのはご愛敬w っつかその方が分かりやすいだろうしね)

F-Fotoさんは「さすが社外品!」気配りされた製品です。ってこれも以前なら社外品は安かったり汎用だったりで細かさにおいては「さすが純正!」と言えた気がするんですけどねぇ。

純正フード装着の図ですね。安っぽいプラ製ですけど質感は合ってます(安っぽいwww)

 F-Fotoさんのはアルミ製なんでちょっと高級感があります。

Nikon純正の方はフード内側がつるつるなんで46mmのキャップはつきますがそれ以外はなす術なし。F-Fotoさんの方はフート内側にもギザギザが切ってあるんで内側なら46mmのキャップ。外側にも62mmのキャップがつきます。

さらに……。
これ、どちらも沈胴時の写真なんですけどねキットレンズの標準ズームだし、保護用のフィルターを付けたくなるのが人情ってもんでしょ?
で……。

 純正にフィルター付けると沈胴させてもこうなるわけですよ。何?この隙間?って感じで何か気持ち悪いでしょ。レンズ→フィルター→フードとしかつけられません。

ほらF-Fotoさんのは内側にねじが切ってあるんでそこにフィルター装着可。レンズ→フード→フィルターと装着できて特にケラレなんかもないですね。で、さっきも言ったように内側なら46mm外側にも62mmのキャップが装着できるわけです。

しかもですよ純正はAmazonで2448円。F-FotoさんのはAmazonで1280円ですよ。使い勝手が良くてさらにアルミ製で質感ヨシ!

いやF-Fotoさんの宣伝してるわけじゃないんですよw Nikonどうしたの?何か色々気が回らなくなってんじゃないの?と言いたいわけですよ。細かいところにちぐはぐ感がある気がする。(いや昔からEシリーズとか割り切りはすごいところはあったけど)のわりにサードパーティのレンズ締め出してたり……ねぇ……。もう40年以上Nikon使ってるわけなんですけどね、こないだのOLYMPUSショック(いや以前のPENTAXの方がショックだったけど) Nikonショックだけは何とか回避してほしいんですよっ!