んで肝心なときには晴れない…w

うーん。晴れたときのためにストロボ類ごっそり持っていったのになー。AD360mark2x2 TT685x3 V860x2・・・。影は消せても引きの絵じゃ晴れは作れない…。
デザイナーとあれこれ工夫を考える・・・w

Nikon D810 70-200

晴れたら晴れたで

晴れなきゃどーにも撮りようがないってこともあるけど、晴れたら晴れたで輝度差が大変w 下手にストロボ入れると収集つかなくなるしねぇ…w

Nikon D750 16-35 VR

クリップオン

外でのテーブルイメージ。どんよりな曇り空だったんでクリップオン2灯入れてちょっと日差し感出してみた…っつか出たかな…?

Nikon D810 micro Nikkor 105mm VR
Godox TT685

ホントニクモヒトツナイ

よく「雲ひとつない晴れ!」なんて言うけど、ほんとに雲がひとつもないと彩度を上げても下げても「これ合成?」とか聞かれることになるw まぁ、晴れるに越したことはないけどある意味ぜいたくな話だねw

SIGMA dp0 Quattro

天気はいかんともしがたいが

ASUS zenphone max

朝もはよからやんばる方面へ撮影に。途中も降ってたりとかしてああ・・・だめか・・・とか思いながらも現地に到着。
車降りてみるが、パラパラ降ったりしてらっしゃる・・・。
はぁぁ…。割合人工的なものとかなら加工でどーにかできたりするけどこれはなぁ…。
などと半泣きだったんですがね。


 と、撮影開始とともにあら?あらら?と晴れてゆくw で、終了とともにまたど~んよりと曇っていくwww 長いことやってますがね、こんな経験は初めてでしたよ。
(逆はあったりするけどw)

Nikon D750 16-35 VR

体感温度というか相対温度だよね

全国的に冷えまくってるようですが、内地が冷え込んでるときにはだいたい沖縄も寒いです。本日の気温は15-6度…。数字だけ見ると、なんじゃそら!?甘えんな!wって気温なんですけどね、先週あたりまで油断すると日中24度とかで生活してる人間には、そらぁもー寒い!www もちろん凍えはしないけど、秋の朝晩急に10度ぐらい下がったらオー寒いって思うでしょ? 春先に寒の戻りで10度近く下がったらそら寒いよねw まぁ、そんな感じなのです。

SIGMA dp0 Quattoro 21:9

年末のお仕事

年末にやらせていただいたお仕事ですがね。離島でも機材をうまくまとめれば料理写真もいけるって再確認させていただきましたよw
ってかこちらのお店。内地への事業拡大ってこともあって頑張らせてもらいました。ある意味立ち上げに関わらせてもらうのってワクワクしますね。

Nikon D810 GodoxTT685withバンク3灯

仕事納めから仕事初めへ

また今年もカウントダウンイベントの撮影でした。仕事に終わり仕事に始まる。ある意味フリーランス冥利なお仕事ですw
今年もまたよろしくお願いいたします。

Nikon D810 レイヤー合成

飛行機雲

ありがたいことに年末年始もお仕事があるので合間に年越し準備やらなにやら…。夜通しでゴリゴリ画像加工などもやりつつ押し迫っていきますな…。あ、飛行機雲。

OLYMPUS TG-850

エアフェスタに行ってきたよ

例年12月に航空自衛隊で開催されるエアフェスタ。1年間全国のブルーインパルスやエアフェスタをツアーのように追っかけてるカメラマンたちが年のシメで大挙沖縄にやってくるので有名なんだが、今年は土日の二日間開催されたよ。

例によってバケツのようなフード付けた三脚ケースぐらいありそうなレンズw を装着したおぢさんや兄ちゃんたちでいっぱい。
彼らと同じような絵や写真を狙ったところで機材も腕もついていけるわけがないwww

二日間、息子と二人で歩き回りました。毎年家族で来るんで、これを見るとさぁいよいよ
年の瀬だ!とスイッチが切り替わりますね。

Nikon D810
Nikon1 J3
SIGMA dp0 Quattro

銀杏

カミさんの実家からこの時期毎年恒例の銀杏が送られてきた。沖縄にはイチョウの木がないのでそもそも銀杏に馴染みのない人が多い。

Fujifilm S5pro Tamron 45mm 1.8

近所散歩



11月も半ばを過ぎたってのにまだ日中は29度とか平気で上がっちゃう沖縄ですよ。観測値でそれだから普通に日中歩いてりゃその辺の気温は30度超えって感じです。
まぁ、夕方あたりはぐっと涼しくなってきて(それでも24-5度)散歩にちょうどいい感じですがね。

FUJIFILM X70
SIGMA dp0 Quattro

とにかくスーパームーン

とにかく明るいのだスーパームーン。ライトアップが完全に負けてるのだスーパームーンwww

X70 こんな使い方

X70にはアクセサリーシューがついている。専用ストロボや外付けファインダーなんかを付けるためにあるのだが、もちろんこんなものを付けてもいいのだ。
無論TTLなんかは効くわけもないのだが(Nikon用だしねw)X70にはわかりやすいマニュアルモードがあるからね。(ちなみにシャッタースピードはいくつでもよい)(はず)
あたりまえだけど普通に写る。ちなみにデジタルテレコン使用で50mm相当。

FUJIFILM X7with GODOX AD360Ⅱ&AD360

週末、産業まつりに

恒例の産業まつりに一家で出かけてきたんだけど、日中30度超えだよw 今年は暑いなぁ…。

SIGMA dp0 Quattoro

取材の合間に

ライティング込みな仕事。ま、ふつうはカメラマンがライティングもするっていうケースは稀でw ライターさんが写真も撮るってのが最近では一般的だナ。
で、まぁ(もちろんお仕事用は一眼で撮りつつ)合間にX70でとくに照明も使わず、感度もヂャンヂャン上げて撮ってみた。ちなみにこれ料理そのものが、”醤油味の焼きカルボナーラ”ってぇオリジナルメニューなんで海苔と焦げが入ってる。コントラストとかが破たんしてるわけではないw
で、実際のところ掲載が名刺サイズ以下なら全然いけるってところじゃないのかな? っつかどーだろ?ライターさんよりは上手に撮れてるかな?www (一抹の不安w)
ちなみにS1モード使えばGODOXでもマニュアル設定でスレーブ可能。こんどはストロボ混ぜて撮ってみるか?

FUJIFILM X70

竹富うろうろ

うーん。別件仕事で行ってるとは言え、天気が残念だった竹富島でしたがねw きっと観光で他府県とかから来てれば、それでも海きれぇぇぇ~!とかになるんでしょうねw いくら本島と比べても全然キレイなのだとわかっていても、ベストの状態の本島をさんざん知ってるから厳しめの判定になるんでしょうな。
で、竹富といえば石垣と街並みでしょ。となると思うんだけど…もうね、観光客はあっちこっちにウロウロ。おまけに未舗装のあの白い道は水たまりだらけってなかんじでしたね…www
相当、加工して少しは印象に近づけましたけど…。つぎは晴れてるときにw



案外気づいてない人もいるようだけど、那覇空港北側から進入するときに「めんそ~れ 」と書いてあるんで気を付けて見てね。(どっちから入るかわかんないけどね)

FUJIFILM X70
SIGMA dp0 Quattro

石垣島上空

お仕事で竹富島まで。まずは石垣まで飛行機なんだがね、雲が多いのが上空からでもわかるね。もっとも、今回はインタビュー撮影なんで屋内でほぼ完結しちゃうんだけどね。
でも、雲が多めで直下は降ってる気配があったんで虹出るかなー的に待ってたら出たねw。ま、雨降りじゃなくても雲の上でもまーるい虹は出たりするけど…。

まぁ、下界ではこんなもんだ。

SIGMA dp0 Quattro
FUJIFILM X70

dp0とX70



あえて言わなくてもわかると思うけど上がX70。下がdp0 Quattro。最初に言っとくとどっちもJpegで撮って、軽くLightroomであしらってる。
で、まぁ似たような調子に寄せてみたんだけど、空のヌケはdp0だね。(ちなみに拡大で見た時の解像度も段違いでw dp0だったよ)ただ斜面の草地の部分は、見た目に季節が違うってぐらい違うねw この辺はやっぱり富士の得意とするところか…。
えっとね。素の画像を比べてくんないと比較になんないよ!とか思うかもしんないけど、基本的に全く手を付けない画像を公開or納品することはないんで、結局はいじっての使い勝手なのよね。(ウチの場合)むしろ単に素の比較の方が意味がない。ま、いつも言うところの加工耐性ってところですかねw
でも何となくフジクロームとコダクローム…いやエクタかな…的な違い(傾向として)はあるような気がするね。


Fujifilm X70
SIGMA dp0 quattro

X70ぶらぶら



X70持って昭和な香りが素敵なジバンシー(喫茶)へ。ここはやたらと落ち着くのだな。で、カツカレーとか食ったよw
3枚ともデジタルテレコン使用。

FUJIFILM X70