思ってたよりも早くCameraRaw 8.6来ましたよぉ。これでphotoshopもlightroomも対応ですね。(Lightroom Journalの対応機一覧だとD810は入ってないようだったんだけど…)sRAWは未対応のようです。
camera raw 8.6 D810対応
思ってたよりも早くCameraRaw 8.6来ましたよぉ。これでphotoshopもlightroomも対応ですね。(Lightroom Journalの対応機一覧だとD810は入ってないようだったんだけど…)sRAWは未対応のようです。
TG-850への対応
朝イチで電話してみましたよ。ちょこっと待たされたものの担当とつながる。ちょっと敬語があやしいオペさんだったけどwww 結果から言うと、シリアル確認後対象製品だということで交換機を送付してくれるそうな。で、その場でボディを交換して渡してくれと。(あれ?最初の方で返送伝票が入ってるんでとか言ってなかったっけ?w)まぁ、そんなこんなで替りのボディが来てから現ボディをお送り返すと…。実際のところその方法でしか納得するひとはいないだろうなぁ。行って問題なかったやつとか部品交換した奴はまたどこかの誰かに送られるのだろうか?…www いやぁ昨今のことだから新品と交換しちゃったほうがコスト的には抑えられるかも知れんよなぁ。D600ほどの問題にはならんかも知れんが対応を誤ると炎上しかねないケース。
何にせよ使えない期間がでなくてよかったよかった。(初期不良機が来ないことを祈る)
登録:
投稿 (Atom)