お。安いZレンズ出たな。

 

Zレンズ出してきたね。って28mmはどーなってんだ? ってさなかの発表だから実際の発売はどうだろうね? 最近の基本パターン「予想外に多くのご予約を賜り…」ってんで11月とかにずれるってのはあるあるだよね。でも基本的に大賛成。

このニコンの安いレンズシリーズってほんとにかつてのEシリーズを思い出すよね。いいんだよ最高の画質じゃなくても、あるいはこんだけボディ補正が進んでるんだから細かいところはボディに任せちゃえばよい。サードパーティをNikonが自分で拒否しちゃってるんだから、そこも自前で用意しなきゃ普及はしないよね。(Fマウントの頃は拒否はしちゃいないけど公認もしちゃいないってグレーな感じ。で、グレーにいいレンズがいろいろあった)

昔、うちらが高校生ぐらいの頃、キャノンはAE-1とA-1で躍進してくるし、ミノルタもペンタもOMも。さらにはリコーとかコニカとかも安くて(おもしろくて)楽しめるシステムをドカドカだしたんだよね。(たぶん)あせったNikonはEMを出す。で、その時シリーズEってレンズを出したんだけどさ、E35mm F2.5、E100mm F2.8、E75-150mm F3.5、E70-210mm F4とか(海外だと他にもあったらしい)当時としては、プラボディだったりして、おっちゃんたちは眉間にしわ寄せてたけどw 学生にはありがたいレンズだったし、実際よく見かけた。今だったらプラボディはもう当たり前になっちゃってるから、プラマウントってところか…。(プラマウントなら買わない!ってニコ爺な意見も散見したw)まぁ、でも状況としては同じような状況だと思うんだよね。(実際その頃はスマホとかはないんでもっと悪いw)ここはあえてプライドお高いw Nikonとしては別シリーズだよんとか廉価版だよん。ってスタンスででもレンズばらまかなきゃしょーがないよね。

で、Eシリーズをヒントとするなら、あとは100mmF2.8 か75-150mmF3.5か70-210mmF4とかだよね。ってかほんとは18mmとか17㎜とかほしいとこだけど、今的には17mmF4と70-200mmF4でしょ。ロードマップにはかけらもないけど、ここだよ!

ってなところを考えてたところでキヤノンはR3発表。んーまぁ、いいでしょう。普及モデルとしては関係ない・・・…ってぇ!? 16㎜ F2.8!? 小さい!かわいい!安い!あ”あ”あ”~これですよぉ~!Nikonさーん・・・ニーズってこういうとこですよぉ…。ほかにもキヤノンレンズは最短距離縮めてきてたりさ。

今までサードパーティは「あ、そこかぁ」とかを出してきてたんだから、そこを拒否るんならその分知恵を出さなきゃいけないわけで…。(製品もね)もう、こうなっちまったらSONYのようにデータ開示しかないとおもうんだよね。まだ何とか中華メーカーはZマウント互換をむりやり出してるけど 、これで相対的に評判落としてさらに売れなくなったら公開してもサードパーティも出してくれないよ。

Nikon使って40年近くになるけどさ、まさかかつてのPENTAXユーザーのような気持になるなんて想像もしてなかったわけさ。(いやペンタユーザを揶揄するつもりはないしペンタユーザなら言ってることは分かるよね)写真業界で置いてきぼりな感じ。スポーツ・報道じゃなくてもほんの最近まで(いや今も)Nikonで仕事してるうちらがいるわけですよ。ってか、このコロナ禍で仕事激減しちゃって「あーNikonとともにオイラも終わりか…」って思ってるカメラマンって決して少なくないと思うんだけどなぁ…。

まぁ、ガンガレニコン!と言いながらガンガレオレ!とwww

0 件のコメント: