ラベル Nikon Z50 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Nikon Z50 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

一旦抜けたけどまた帰ってくるぞ…

昼頃になっていったん雨がパラパラぐらいになった。で、外に出てみるとウチのすぐ近所の木が倒れておる。20年近くこの辺にいるが初めて見たよ。

県内の3分の1が停電と言うひどい状況だしな。うちは停電にはなってないけど昨日からネット回線切れたまま…。


 
 ってかさ、車が気になって見に来たらナンバープレート飛ばされてんですけど…!?ありえるのか!?まぁ、回収できたからよかったけどね。まぁ今回のは車もひっくり返ったりバンパーごと飛ばされたりしてるんでまだましかぁ。ってかこいつ(台風6号)東シナ海で停まってこっちに帰ってくるぞ

おおぅ直撃だ


 結構な音が鳴りだしたぞ…。20m/sあたりになると近所の鉄塔とかが鳴き始めるのよね。で、もう少し強くなると電線がライトセーバーみたいな変な音で鳴り始める。ってか、ネット回線がつながったり切れたりしてるぜ。

直撃でも台風セピアになるのね

台風5号

 

台風5号はどうやらこっちに直撃はなさそうだ。だけど生ぬるーい風と湿気と目まぐるしい雲の動きで進路図や天気図を見なくても台風が接近してるのは体感的にわかる。


Nikon Z50 Z12-28

台風が発生したみたいよ

 

今のところ直接的に沖縄への影響は不明ではあるけど、フィリピンあたりに台風が発生したみたい。そのせいかどうかはわかんないけど、変な感じに雲が出てるね。


Nikon Z50 Z12-28

那覇は都会だね

 

沖縄というとどうしてもね未だに緑の中に赤瓦の屋根の建物がポツンポツンとあって夕方には海辺で三線弾いてる…的なイメージなんだけど、当たり前だけど少なくとも那覇なんてビルだらけっすよw

 

Nikon Z50 Z12-28VR PZ

7月になっちゃったよ

 

2023年も折り返しちゃったよ。所用で那覇空港。国際線側空いてるな。まぁ、ホントは第9波が来てるって言われてるしな…。って言っても、沖縄はコロナの騒動以前からほぼ毎年、全国唯一夏場にインフルエンザがまん延して学級閉鎖や休校とかが普通で、なぜ?って言ってたんだけどね。5類になっちゃったからコロナなのかインフルなのかよくわかんないてのが実情なのかもしれんな。


Nikon Z50 Z12-24VR PZ


沖縄県地方梅雨明けましたよ!

 ってことで例によっての西原マリンパークへ





遊泳範囲は狭いんだよ(ハブクラゲ除けネットの内側)




人がたくさんだ。5月の写真と比べてみて!




まぁ、これで過ごしやすくなるかと言えば…灼熱地獄が続きますがw

夏っぽい絵面のお仕事もお待ちしております。


Nikon Z50 Z12-28VRPZ

土砂降りだよ

 

撮影の案件2件。午前と午後。な時に限って警戒警報が出るレベルの大雨だよw 一件目は屋内・屋外(大型テントの中)なんだけど気温差と湿度差がヤヴァイ…。レンズの曇りが30分以上取れんぜ。その後移動してインタビュー撮影なんだが、移動時にサトウキビ畑の間の農道が冠水してたりして小型船の気分だわ…。何回か小さい悲鳴あげちゃったよw おまけにインタビュー中にその場の全員のケータイから何度も警報鳴り響くしwww


Nikon Z50 Z12-28

久々にキタムラへ

 

店長と話し込んじまったぃw どーすんだニコン?どーすんだカメラ業界?ってテーマだなwww 日が暮れかけてるっつの。


Nikon Z50 Z12-28


梅雨どこ行った?

 

ってぐらい晴れてるね。油断してると急に降られるのは沖縄の場合梅雨に限ったことでもないw 10㎜に慣れちゃってるとこういう時に12㎜はちょっと狭く感じる。


Nikon Z50 LAOWA 10㎜ Cookie

まだね

 

 何だか晴れっぽい天気にはなってるけどまだ梅雨が明けたってわけではないんだよねぇ

 

CookieNikon Z50 LAOWA 10㎜ Cookie

塩害

 

台風一過。晴れたね。だけどやつらが去ってった後はあちこちに塩を残す。車の窓はギラギラのべたべただし、塗装剥げてるトコロとかは確実にサビてるし…。こうした街路樹も葉っぱが枯れちゃってるしね。もちろん普通の木や草花もみんな影響を受ける。沖縄の環境に順応した連中はいったん葉を落としたり、一見枯れたようになってたりするが、すぐ新芽が出たりしてアッちゅう間に復活するのだな。

台風去っても

 


 
まぁ、なんだかんだ急速に加速して去って行った台風ではあるけども、半日どっかが休めば商品は流通しないわけで…。まぁ、大事にはなってないから明日には戻るでしょう。

台風動き出したね

 




沖縄の南の海上でのーんびりしてた台風2号がやっと北上を開始。救いはここ数年ありがちだった発達を続けながら北上ってパターンじゃないことだね。で、明日あたりは本島かも…ってなると急に売り場はこんな感じですよw

空はまだそれほど台風感出てないね…。


台風接近中

 


なんかじわじわーとゆっくり接近中の台風2号ですな。このコース取りだと八重山がぼちぼちなニュースが出ないと本島の人たちはとくに慌てない。人手は少し増えてるような気もしたけどね。

Z12-28 PZ VR持って再びビーチへ

 梅雨入りしたってのに何だか天気いいし、梅雨入り後としては史上最高レベルに湿度が低いらしいってのもあって、また西原のビーチへ。またここかよw の声もあろうとは思うが、ウチから一番近い(スクーターで15分)海というかビーチだしね。しかも数少ない駐車場代とかかからないとこだしねw

例によって絵面はおいら好みに整えてたり増幅してたりもするんだがw 歪曲全然なし。隅まで安定。

逆光耐性もかなり高いと思う。でもね、微妙にフレーミング調整しようとしてもなかなか難しい。ちなみにメインスイッチON-OFFのたびに12mmに戻ることやパワーズームの速度調整なんかはZfcとかZ30だと設定できるらしい。(メニューの中にあるらしい)Z50ももう少ししたらファームアップで対応するかもしれないけど、もうファームとかよりZ50ⅡとかZ70とかだよねぇ…。

ポカンと晴れたわりに遠景は水蒸気の影響かそれほどヌケはよくないね。

今日はAPS-C縛りにしてフルサイズ系のレンズは持っていかなかった。箸休め的望遠カットw

50-250もまぁよく写るレンズではある。

あとこのレンズね、スナップ的に持ってプラプラしてると微妙にズームが動いてて13.5mmとかになってることがある。結構注意しててもそうなる。だからスナップにはどうなんだろ…。前にも書いたようにパッと見て何ミリだかわかんないしね。やっぱり普通のやつも出してよー。

奇しくも今日はキヤノンからも安い版APS-Cが発表され、富士からは中級機で下剋上状態のAPS-C機が発表。NikonからAPS-Cレンズ放ったらかしだったところに 「悪ぃ。ほら広角。」的に出てうぇーい!とか言って(4年放置)喜んでるのにね。ってかAPS-Cはプラマウントばっかしだし…。せめてIBIS内蔵ボディ出せばDXじゃないレンズでの展開とか、レンズメーカーの協力しようもあるのにね。個人的にはなんやかんや言っても、料理モノやブツとかはAPS-Cの方がボケ具合とかディスタンス的にもやりやすいんだよなぁ…。あんなにDXで引っ張ってきたくせにさw標準域だって、コンパクトズームと高倍率ズームしか出てない。(たとえば17-70 2.8 とかね)FXは無駄に被り放題なのに…

まぁ、メーカー的にもZ8-9と高額レンズさえ売れてりゃいいんですよ。って状況だしね。そういう人はAPS-Cは富士使ってください!!ってことかな。

あと70-180とかどーなった?


Nikon Z50 Z12-28 PZ Z 50-250 VR