付録ソフトで出来ないこともないのだが、こいつでやるんならJpegで段階切っといても大して変わらないよなぁ。
S5pro ちと困る
付録ソフトで出来ないこともないのだが、こいつでやるんならJpegで段階切っといても大して変わらないよなぁ。
さらにtest
S5pro test2
S5pro test
S5pro
手軽ということ
CLS
test

ところが、カットによっては背景も移さなければならないことが良くあるのである。「じゃ、それも SB-600とかでやればいいじゃん!」と言う意見もあると思うが、それだと1灯じゃ足りないことがこれまた良くあるのだ。背景のためにさらに2灯追加するというのは精神的にも懐にもよろしくないのである。
そこでモノブロックの登場なのだが、こういうシチュエーションだと「ドカン!」か「パカッ!」か「ポカ!」程度の違いでそれほど厳密には調整はいらない。ただ同調してくれればいいのである。ところが、プリ発光がただならぬ勢いでピカピカやるもんだからそれをキャンセルできれば素晴らしい!ってことなのだな。
結論として、ディップスイッチを1から4まで調整しても光ってはいるが同調してない。(3の時は何故かSB-800がフル発光してしまう)んー。位置関係とかで何とかなるもんなのか?せっかくお借りしたのでも少しテストしてみますなのだ。

たとえば
登録:
投稿 (Atom)