D810ついに修理センター送り

やっぱり生理的には気になるので、何とか隙を見つけてNikon送り…。ピックアップサービスには特にこの項目のボタンやメニューがないので電話で問い合わせた。その際に仕事で使ってるんでホントに1週間であがってくれないと困ります。的なことを伝えたのだが、なんとも言えませんがその旨をメモとして同梱してもらえればあるいは…。ということだったのでこんなようなメモを同梱w がピックアップサービスはネット経由だと最短で明後日回収になってしまうんで、こないだS5proを送ってきたパッケージに入れてヤマト運輸に持ち込んだ。
沖縄はとにかく往復の日数を取られるんだよねぇ。素直に航空便で往復してくれれば他の地方と大差ないんだけど、機材関係は(おそらくバッテリーの関係)(ちなみに今回はもちろん抜いてある)唐突に船便に回されることがある。これ、事前に報告とか無いんでそうなると東京ー鹿児島間は陸送で、しかもフェリーは毎日便は出ないってんでヘタすると片道で3-4日かかるハメになるんだよねぇ。そうなるとセンターの方の感覚で一週間って言われても最悪こっちじゃ2週間かかる…。ってことになる。
ま、何でもいーから早く帰って来ておくれー。

結構いじっちゃったけどD810

色合いとか相当いじっちゃってるけどD810のRAW画像からの書き出しだ。いじっちゃ意味無いじゃん!って人もいると思うけど、僕的には画像データの質ってのはやっぱり加工耐性なんだよねぇ。連写もストレスなくD600ほど派手でもなく、非常に使い安いねぇ。ただ、何だかんだで750カットとか撮っちゃったんだけどD810のRAW750カットって気の遠くなるほどデータの重さだよねぇ。お願いだからmRAWとかファームアップで装備されるとうれしいなぁ~。
 ってか、さっさとNikon送りにしたいんだけどなぁ…。1週間とか確定ならまだ出せるけど10日かかるかも…とかお約束はできませんじゃなかなか内地に送れませんなぁ …
Nikon D810 Sigma85mm1.4 model:Namiちゃん サザンクロス

モノブロック復活w


爆死したかと思われていたw モノブロックストロボが生き返ってまいりました。プロ機材ドットコム樣のおチカラでございます。正直、プロの間ではいろんな事言われてたり、いろんなことを言ってるひとが結構いることも十分承知しておりますが、首都圏から遥か遠く離れたこの島で、しかもこのテの機材で「うえ~ん!壊れたぁ~!」となって数日で取りに行けるって!?(ホントは当日できてたらしい)いわゆるメーカー品だったら(いやモノがいいってのは重々承知)送って直して戻ってで2-3週間はかかるし…。
 ま、もっとも全部新品にってのだと時間も費用も相応にかかったらしいんですが、中古部品でいーです!!って言っておいたんでwww (基板周りも逝ってた)
 近くの機材ショップを見直しましょう。
P.S.手前がすっ飛んだ部品なんですがね、コンデンサはルビコン製なんですね。ちょっと見直しましたよ(失礼!)。
撮影:Nikon D810 Sigma 70mm macro

D810 AWBがだいぶ良くなってる

D810の解像度やら操作性やら何やらとにかく大変に良くなってる感があるのは間違いないんだけど、AWBの時の空の青の発色は間違いなく良くなってる気がする。以前だとこういう空の色には(PLとか使わないと)ならなかったと思うのだな。緑系の発色といい、以前からのS5proユーザーには実はTuned by Fujiなんじゃないの?とか思えるシーンが時々ある。(Jpeg FLATで撮影ヒストグラムだけ見ながら両端をいっぱいまで切ってみた画像)(色調とかはいじってないです)

Nikon D810  Nikkor 16-35mm F4 VR

その後のD810とモノブロック炸裂

今日もサブ的にD810使ってます。(ま、試用期間とでも言いますかねw)フォーカスも含めてなかなかイイですね。
と、撮影中にパーン!ッッ!!と轟音。モノブロックからホワっと湯気…。みなさん固まってましたので、「すいませーん!機材の不備でーす!ご迷惑おかけしてまーす!」と電源抜く。典型的なコンデンサ破裂ですね…。ホテルさんのレストラン内だったので反響も尋常じゃなかったです。ご迷惑おかけしましたm(__)m
 と、恐らく修理不能なモノブロック(振るとカラカラ音がする)。どーしよーかなーぁ…(取り急ぎ頭のなか白い状況…)

Nikon D810  SIGMA 70mm Macro

D810持ってロケハン

んーと。別にこのバッグを撮りたいわけじゃありませんw ちょっとこういうものを撮るお仕事がありましてロケハンでぐ~るぐる廻ってました。で、これではかなり軽減させちゃいましたが(まだちょっと残ってるけど)バッグに初モアレwww やっぱり出るときゃ出るんだねぇw
何にせよ輝点対策はしばらく後にしようっと。と言っても、ファームを上げとかないと次のファームが上げられないとかの事態もありそうだからファームアップが出る前には何とかしたいけどね。
沖縄じゃ一番大きい部類の"カメラのK"で聞いたら、県内の在庫もみんな回収で次の入荷の見通しは立ってないらしいヨ。その辺がひと通り片付かないと混んでそうだよねぇ。

Nikon D810 SIGMA 85mm 1.4 HSM

D810 イタタタ…


http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0819.htm

 あぁ~やってくれるよなぁ~。まさに初期ロットには手を出すな!の典型ですなぁ…。ちょっと油断してましたよぉ…。
 どーしたもんかなぁ。速攻送るべきか…。普通で一週間とか言ってるけどねぇ。でもワッと混みそうだしねぇ…混んだらどんくらいかかるかわかんないってのが問題だよねぇ。だったらある程度捌けてから出したほうがいいかなぁ。
 こういう時、南の島ではただ固まるしかないんだよねぇ(苦笑)
 具体的な原因がちっとも書いてないあたりD200のシマシマ問題と同じような感じだよねぇ。まあ、長秒露光は建築関係のお仕事ぐらいだけどさぁ。ポツポツな出方だと画像がデカイだけに確認しきれないしねぇ。OLYMPUSと言い、Nikonと言い何か当たり年だなぁ…。(もう初期ロットは買わないぞ!)

TG-850

晴れても1時間は続かない空模様。一日に何度も何度もスコールが降ります。ロケものの見通しが全然立ちません…。困ったもんだなぁ…。

Nikon D810 高ISO切り出し(12800)

状況的にやむなくISO12800なんて使った。この時は用途も用途なんでJpeg FINE SizeMで撮ってるんだが全体の大きさを考えれば全然イケてるよね。
 ちなみに全体の絵はこちら。↓おそらく印刷原稿として使ってもA4程度は全然イケそうな気がする。 スナップ用途なら気にせず使える範囲だと思う。条件を考えればノイズにかぎらずAWBも実に適切でばらつきもなかったよ。
*最終的にイケるイケないは個人の感じ方によります。状況や被写体によっても違うと思いますんでそのへんは自己判断でwww

何個失くせばいいのだらう

DK-21です。D700系800系の丸いアイピースは一度もなくしたことはございません。こいつはS5proとかD7000とかD600系のアイピースです。で、肩にストラップ掛けて忙しく移動したり、一日中歩きまわったりするといつの間にか無いんですヨ。特にD600系では年に3個も4個もなくすんです…。頭にきてDK-22とかFAアイピースとかDK-3とか組み合わせて丸型アイピースにしたこともあるんですけど速攻失くしました。(ネジロックとか入れてたにも関わらずw)今は黒パーマでベタベタと貼ってますがね…。まあ、そりゃ安いもんですからね何個か予備も持ってますがねぇ。 ついに予備も失くしたんでまた買っとかないと…。(ちなみに沖縄だといつも売ってるとは限らないんですよ…)

TG-850 交換ボディ届く

  来ましたよニューボディー。早い対応だオリンパス。元のボディを送ってきた箱に入れてそのままヤマトさんに渡しました。
 実は前のボディは水中で撮影してから(1m未満)時々挙動がおかしかったり妙にレンズが曇ったりしてたのよねぇ。今までも防水カメラやハウジングは使ったけど、そうなったことはなかったし(数年を経たFT-1除く)常に蓋の開閉時はブロワしてるのに…。で、あやしーとは思ってたんだぁ。(思ったことは言うけどクレーマーになりそうなんでよっぽどの事態じゃなければあまり揚げ足取りなことは書かないようにしてるつもりなんでw)
 ま、これで疑心暗鬼モードから離れられるはず…。(いや微妙に信じきれてないけどw)心なしかモードダイヤルとかの動きが重くなってるような気がするんだけどパッキン周りが変わったのかしら?