やるなぁSIGMA

 SIGMAさんから小冊子が届いた。いわゆる商品カタログではない。記事稿風にまとめた企画モノでもない。企業紹介とも言える内容ではあるのだが、中に文章は一切無く、モノクロ・カラーを織り交ぜながら工場であったり、働く人々であったり、福島の工場内部やレンズの部品などを愚直なまでに撮られたもの。
いまどきこんなに硬派に企業の小冊子を作る、作れるというのはすごい事だと思う。
そこに感じられるのはMade in Japanのこだわりであり、自社製品に対する愛情や、創業者(あるいはその一族)以下関係する人たちの矜持を感じられるものであった。
80年台~90年台にはこうしたアプローチはかなりの企業で見られたし、こぞってこうしたものを作りたがったこともあった。いわゆる“プロジェクトA”がさまざまな会社・組織・集団にあり、それを支える企業があったということだ。カッコイイの後ろに見えたのは企業愛であり働く人間の矜持だったのだろう。
なんて、カタく考えてしまうほどのデキでしたよ。確かにSIGMAさんといえば、いわゆるサードパーティメーカーに甘んじることなくSIGMAでなければ出せない製品を出して頑張ってますからね。僕自身、カミソリマクロをはじめ“セレクト”あるいは“チョイス”している製品はいくつもありますからね。感想として「いいじゃないSIGMA!」という感じでした。


Posted by Picasa

ワイヤレスモバイルアダプター「WU-1b」

 D600のナニが一番気になってるかというとコレですよコレ。WU-1bです。え?そんなにUPしまくりたいのか?逆です。UP用ではなく、撮ったものをその場でタブレットとかでクライアントに確認してもらうのにFlashairとか使ってみたりして(以前ののエントリー)でも結局社外の組み合わせじゃめんどくさかったり使い勝手が悪かったり…。これがD800も対応だったら相当に悩ましいところだったんですがねぇ。もっとも、データ量を考えるとちょっとムリなのかな?とは言え、アプリの方も“対応機種”と茶を濁した言い方してるし、ファームか何かで7000とかは対応しそうですけどね。(だってUSB接続だと700でも遠隔OKのアプリがありますからネ。ソレを無線化するだけだもんね)
キヤノンさんは積んできましたけどね。内蔵するほどは必要ないし、電波の飛びを考えるとネ。(ゴム蓋開けっ放しはかっこ悪いけどw)
ところで、D3200用のWU-1aはコネクターが金メッキなのにこっちはクローム…。どんな差別化なんでしょう?www
Posted by Picasa

D600でましたね

  なんだかんだとお騒がせ状態だった(毎度のことですがw)D600出ましたね。
 気になった点をざっといくつか…
・拡張感度でISO50から
・かわりにss上限が1/4000sec
・AFポイントは39点
・専用ワイヤレスユニット同時発売「WU-1b」
・シンクロ速度は1/200sec
・バッテリーパックも新型
なるほどメカ的にスペック落とした分を電気的にカバーした感じですね。いわゆる補正系ではなく拡張感度でシャッターまわりに対応させたのはちょっと新しいかも。あとは拡張50での画像がどんなもんかってところですね。
ちなみにRaw(14bit圧縮で約25.4MB)のデータ容量的にはこれなら使えるナって感じです。
普通にウチらのお仕事用ならこれでいいんじゃないかなぁ。



Posted by Picasa